ミュートした投稿です。
秋色モンブランパフェ🌰✨
秋色モンブランパフェ🌰✨ 秋の夜長に、ちょっと贅沢なデザートタイム✨濃厚な栗の味わいをたっぷり楽しめるモンブランパフェ🌰✨ひと口ごとに秋が広がります🥰🍂 栗は大好きで、一品釜めしも栗を選んで幸せでした🥰栗を見るたびに一品釜めしまた食べたくなります🤭🌰✨
ついに、推しの子釜めし。
ついに、推しの子釜めし。 横川店に在庫があったので、推しの子コラボの「星の輝き釜めし」を買ってみました🌟さすが荻野屋さん、一つひとつの具材・ご飯はいつもどおり美味しかったです😋 ナスやパプリカが特に好みでした❣️そんな中、イカ墨ご飯がちょっとトリッキーで、宮崎牛の時雨煮との出会いが何とも不思議な感じ。洋風、シーフードのイメー
おにぎり大好きなので、釜めしおにぎり食べてみたいです🥰 もちもち感があるんですね! 1個で満足できるおにぎり最高ですね🧡✨
販売中だとあと秋月もありますね🍁松茸釜めしは4年前に私が食べた時は10/9でした!いつも行くコスモス畑が今年は夏の高温と少雨により生育不良、発芽もまだ…といった状況で😥そんなこともあるので松茸釜めしも販売されるのか…もしくは販売されても数が少ないか…そんな心配もありますね💦
新商品ラッシュでむちゃくちゃ忙しい、この秋のおぎ活。釜めし関係をざっとまとめますと、このくらい❓ 販売中〜10/6 推しの子釜めし 販売中〜10月下旬頃 ピンクリボン釜めし 販売中〜終売時期不明 プレミアム釜めし 秋月 販売中〜11月下旬頃 東京の鴨めし 販売中〜11/30 信越線140周年釜めし
この生わさび結構な量ですよね💦 そうですね~🤔 ハンバーグやチキンソテー等のお肉料理、冷奴、納豆etc… 浅漬けに入れたりマヨネーズと混ぜたりもいいですね✨ ちなみに夫はわさびの細巻きが好きです💚
おぎ三昧✨
おぎ三昧✨ 昨日は予定が午後から…午前中の3時間が使える🤔と、昨年買いそびれたピンクリボン仕様の釜めしを求めて、11時販売開始に間に合うよう横川SAへ💨しかし、この横川SA(上り)へ寄るって簡単じゃなくて、一応ぐんまの真ん中あたりの都市部に住んでいる私は一旦長野県へ出てから上信越自動車道に乗って群馬県へ戻るとい
本当に美味しい釜めしですよね☺️ 「秋月」のお葱はトロッとさせてない感じですかね❓
こちらにも鴨がいましたか❣️ 調べてみると、カフェでは釜めしのテイクアウトNGとなってますね。ということはお釜は持ち帰れないのかな…🤔
わぁ💕サーモンだいすきです! 美味しそうですねぇ✨ わさび風味のものが好きなのですが(わさびチョコ、わさびチーズ等)、生わさび、使いきれませんでした😰 お蕎麦、刺身以外だと、どんなものに使えますか🤔?