ミュートした投稿です。
色々な視点からのアイデアがあるので、ぜひおぎのわでのお話も参考にしていただきたいですよね😆✨陶器とパルプではやはり前と同じで100円差くらいはあってほしいですよね😥
今から収穫が楽しみですね🌾✨
フジと聞くと紫色が思い浮かびますが、こちらは白色なんですね☺️🤍
お釜とお花がよく合っていて可愛らしいです🤭💕
ゴールデンウィークに横川に行く予定なのでおぎのやさんに寄ってぜひ見学したいと思います。楽しみです。
2025年ゴールデンウィークをどのようにお過ごしでしょうか?毎年のことですが、5月3日~5月6日は高速道路ならびに一般道が大変混雑して、渋滞が各所で発生します。群馬県や長野県にお出かけになるユーザー様がいらっしゃいましたら、お気をつけてお越しください!皆様のご来店をお待ちしております! ※管理人は大
ライトアップされるとこんな感じになります!
ありがとうございます😊 五郎兵衛米は昔から栽培されていました。 佐久市浅科の限られた地域の米なので生産量が少ないです。 粘土土の土壌なので粘り気があり甘みがあります。 一生懸命育てようと思います🌾
鳥が食べると言うことは美味しいんですね! ご自宅のブルーベリー、今年は死守できるといいですね😼
今シーズン1度食べましたが、見るとまた食べたくなりますねー🤤