ミュートした投稿です。
釜めしへの純粋な思いに導かれて、釜めしの神様🌟が降臨して御褒美をくれたんですよ🤣 荻野屋さんに、おぎのわ博物館に「釜めしの器の歴史」を掲載して欲しいですね😄 きっと初代からのお釜の資料も残ってるだろうし・・・
せっかく旅行にきてるのに駅🍱弁でお腹いっぱいになるのは少し勿体ないですよね😅 通常のスペーシアXver.は通年販売してますからね。 鬼怒川まで行かなくても浅草駅で買えるのがステキです👍 日光鱒鮨本舗や東武鉄道の駅弁ページにも黒のSL大樹弁当がなくなってますね😨 いつの間に・・・😱 黒のSL大樹弁当
へぇ~、雪見だいふくを使うとは、なかなか斬新ですね🥰✨ バレンタインがバースデーなんですね😄 ちなみに私はちょうどその一週間後が誕生日です🎂
3人前800gはなかなかの量ですよねー🤣💦 うちももし頼んだら、速攻小分けにせなアカンなぁー😆💦
子どもは広々としたところを思いっきり走り回れて大満足でしょうねー😄 それを追いかける親は大変ですが🤣💦
スペーシアX刻印のスプーン&スコップも欲しいから、そっちも買うか悩みましたが、さすがに食べ切れんなぁ~と思って諦めました😅 SLの2つは個数限定販売で確か売り切れましたが、さっき日光鱒鮨本舗さんのHP見に行ったら、スペーシアXver.は限定ではなく、今も販売されてるっぽいですよね? ⋯って買いには
あまりピンとこない気持ちはわかります🤣山菜どれも似てますよね笑
山菜採りいいですね👏🏼🌱山菜全般好きなのでもうメニューにあったのは嬉しかったです😋
本当、驚きでした😳好物なのでもういただけるのは嬉しかったです😆🌱ハウス栽培のイメージはあまりないですよね!
飲む側はそこまで大変ではないですが、お点前する側は手順とか大変です😅 お菓子目的で始めたので、ここまで大変とは思っていませんでした🤣