ミュートした投稿です。
そうなんですよね😅プラチナ達成以降今まで活発に活動されていた方もあまり見かけなくなったりします😅荻野屋の方も、仰ってました。思いの外ランクアップが早いと🤣なので多分ブラック釜の特典はまだ決まってないと思われます🤣
確かに最近は群馬が特集されてる番組が多いですよね。 世間では峠の釜めしは有名でも荻野屋さんはそうでも・・・な訳ないですよね💦 群馬が特集されるなら峠の釜めし(荻野屋さんも)も特集して欲しいですね😅
つい先日、TVで釜めしとりあげてましたね😊荻野屋さんというより"釜めし"でしたが…
OGINOYA OHACOニュウマン新宿にて販売していた「峠の釜めし ノラネコぐんだんver.」 3月31日を以て販売終了となりましたが、ご好評につ予約販売が可能になりました🐱💛 最後の機会、ぜひお見逃しなく🐱🧡 取扱店舗 :OGINOYA OHACO ニュウマン新宿 予約受付期間 :20
福岡お帰りなさいー🍵 そして、なんと、 私は入れ違いで大阪出張でした! 終わって新幹線にのって 弁当とビールでのんびりしながら おぎのわを開くと、 さっきまで見ていた 「駅弁にぎわい」ではないですか! 気づきませんでした💦 釜めしセンサーの感度を ミニサイズまで精度変更しないと いけませんね!?
昔は「高遠の桜の時期」になると、荻野屋諏訪店に沢山の観光バスが訪れ、店内で食事をされたり、お弁当を積み込んだりと、てんやわんやでした💦1日100台以上だったと記憶しています。現在はそこまで多くはありませんが、それでも多くのお客様に諏訪店をご利用いただいています。
イベント販売でも店員が詳細を知らないとか普通にありますからね💦 何度も痛い目に💥合うと聞いても半信半疑になります。 情報共有どころか、報連相が・・・ SNSでもっと告知すれば良いだけなのに、それだけが荻野屋さんへ唯一の不満ですかね😠 XやFacebookも殆ど更新されてないしLINE頼みですね。
OHACOにて🍱
OHACOにて🍱 昨日は新宿に寄る時間があったのでOHACOへ😊午前中だったので春釜めしは入荷していない時間帯でしたが、"栗ごはんわっぱめし"を購入しました🍱お魚はあまり好きではないので普段はほとんど食べないのですが、久しぶりに少し食べたい気持ちになり鯖が入っているこちらを。みそ焼き?だったかな?とっても美味しかった
可愛いブックカバーができました😆🙌🏼さりげない荻野屋感がいいですよね🤣💕なかなか気に入ってます🤭
SNS慣れしてない職員が担当してるのか?部署で更新担当が決まってないのか? 事前に公表しない様にスーパーやイベント企業から言われてるのか? 契約内容で告知制限されたりとか色々あるんでしょうね💦 何かSNSでの告知はあまり重要視されてない様な気がします😓 荻野屋さん単体での広告メールやLINEメール