ミュートした投稿です。
そうなんですよね😂釜めし好きな方は多いですが、荻野屋さん丸ごと大好きな方ってなるとここのメンバーさんとかになりますよね🤣✨毎日楽しんでますよ😆🎵
公式さんから褒めて頂けるとは嬉しい限りです🤗 こちらこそ67年間、何百枚とデザインしてきた企業努力に感服しております👍 自分の知る限り、持っている・持っていないに関わらず歴代の掛け紙で良かった掛け紙は・・・ 写真をあげたり、書くと長くなるので、近日中に「おぎアルバム」に投稿させて頂きたいと思います
ご投稿ありがとうございます。せんじ様のコレクター魂に感服しております。峠の釜めしの掛け紙は一部のコラボ商品等を除いて、基本的に社内でデザインをしております。歴代の掛け紙の中でせんじ様が特に良いと思った掛け紙があれば、ぜひ教えてください。
中央道も関越道・環八も夕方になると渋滞するから、目的地以外は何処もよらずに直ぐ帰ってしまいます😅 レア🌟となると急に欲しくなってしまいますね🤣
現在、印字が3種類・シールが1種類の4パターンあります。 どれが見つかるか楽しみですね😄
「釜めしは好き」って人はいるけど「荻野屋が好き」って人はあまり聞かないですからね😅 皆さんと話したり、情報収集が出来たりと、色々と話せるこの場所は本当に ありがたいです🤩
給料💰が上がらずに物価だけ値上がりするから、これ以上は勘弁して欲しいですけど💦 売り上げ低迷で規模縮小💥したり閉店💥するよりは、まぁ・・・😰 「峠のおこわ釜めし」、モチモチして美味しそうです🤤 販売を期待したいですね👍
関東住みで諏訪も横川も行けなくはないけどまぁまぁ遠い…って感じなんですよね😅湖畔の釜めしのオレンジ掛け紙!(投稿内容忘れてるかも💦)それはレアですね😳
そうなんですよね😂なかなか荻野屋さんの話で盛り上がれるのってないですよね😂ここでは皆さん荻野屋さんや釜めしが大好きですから、たくさん語ってしまいますよね🤣✨
小さくてかさばらず、固いので、鉄道模型のパーツをしまったり、ネジ箱にも使ってますね