ミュートした投稿です。
腕の方も、あとあと悲鳴を上げるかも…。 関西の釜めしの時、中身入りひとつと空き釜ひとつの持ち帰りでも筋肉痛になりました😂
140周年記念釜めしは今月いっぱいですからね💦 高崎店は140周年記念釜めしの(予約が埋まってなければ)お取り置きが出来たのでタイミングが合えば是非😊
そうでしたか😊 では今月はナイスな献立ですね❣️
弦さんのは単品だからボリュームがあるんですかね🙄?
ほんと茶飯はポテンシャルが高くて、味わい深いです☺️
ひつまぶし! おぉ~🤩💖 あぁ~、食べてみたいです🤤🤤🤤
↓のも読ませていただいたら、これはもう絶対に東京に行かないと!です✊💨 クリア釜めしは予約不可なんですよね?
9コという個数にも驚きですが、何よりどうやって運んだんだろう🤔?と、そちらの方が気になりました😅 そこは皆さん同じだったようですね😄 時には自分にご褒美ということで豪華料理もアリですね😉
この椅子、いいですね😄 まんまはダメだから…、おぎのやさんは、唐辛子缶で抱き枕はどうでしょう❓
七味缶のクッション付きの椅子、確か村長の嫁さんが持ってらっしゃったような気がします😄 随分前の投稿で写真があったような⋯🤔 違ってたらスミマセン😆💦