ミュートした投稿です。
能登の釜めしと違うふぐ一夜干しがとても気になってます🥰食べてみたいです🤭💕
かしわ飯の素があるんですね😀 釜めしにかしわ飯いいですね☺️
おぉ~😄 おいしそうですね…いえ、これ絶対においしいやつですよね☝️😆 できたおにぎりは、少し小さめのおにぎり5つって感じですかね?😀おぎのやの峠の釜めしは、1つ食べれば大の大人も満足できるそのしっかりした量も魅力の1つですもんねぇ♪☝️🤤😆
ほんとに皆さん詳しい! まだまだ手に入れてない釜めし食べたいです!✨
紅生姜釜めしアレンジ
紅生姜釜めしアレンジ 先日いただいた一品釜めし「紅ショウガ釜めし」をどうやっていただこうか考えて・・・・・ アレンジというアレンジでもなくてあれなんですけど ・紅ショウガ釜めし・本気の天かす(エビ&イカ入り)←オススメです・あおさ こちらをプラスしておにぎりを作りました。軽く握っ
もうそれは・・・・・・・ 濃い―緑の釜ですよ!! むしろ湖畔の釜めしが、 うすーい緑のイメージです🤣🤣🤣💦💦💦
旅路で入手する釜めしは格別なんですよね😅次回は時間を合わせて行きます
私は、具材の中で『刺身わかめ』が一番好みだったかもしれません😅 単に家庭で食べる時の、『生わかめを醤油につけて食べる時の味』と違って、何か…こう…出汁が効いているような旨味かあってすごくおいしかったです😆 ホントに『刺身わかめ一品釜めし』食べたいです☝️🤤🤣
おめでとうございますー! 一品釜めしもう決めたのでしょうか?☺️楽しみですね!
ランクアップおめでとうございます㊗️🎉 一品釜めしですネ。😆 釜色か具材かで皆さん悩みます(笑)✨