ミュートした投稿です。
67年続いたから新作は出ても、通常の釜めしは変わらないでしょうね。 今は米不足💥で予想外の事が起きてるから💦 また値上がるか?もち米を混ぜてお米の割合を変えるんじゃないか? と、思ってたりします😅
荻野屋さんが大好き💕だから、つい色々と盛り上がっちゃいますよね🤣 周囲で荻野屋さんの事でこんなに話せる事はないから嬉しいです👍
本当にたまたまでした🤣✨最近おぎのわも少し盛り上がりが落ち着いてきてるので、次のランクアップまであとどれくらいかかるのか…地道に頑張ります😂
手持ちの掛け紙今度色々見てみます😆諏訪はなかなか気軽には行けないですよね🥲横川でもまぁまぁ遠いですし🥲今は都内でも色々買えるので便利ですが、諏訪限定とかになっちゃうと厳しいです😱
長文読むの私結構好きですよ🤣👍🏼そしてそこにおぎのや愛を感じます🤣✨色々話したくなるとつい長くなっちゃいますよね🤭笑
ポイントの増やし方もおぎのわと似ていたので、あちらの名入れ釜はたくさんの人がゲットしていそうですね✨ブラックランクを設定したのを後悔している可能性もありますね🤣🤣
楽しみですね😄 味は変わらずいて欲しいですよね✨
丸◯製麺さんでも同じ様な事をしてるんですね🤗 最高ランクの特典が20,000ポイントは現実味があって良いですね👍 荻〇屋さんは最高ランクの特典が不明で100,000ポイント・・・ 10,000ポイントで名入り釜を貰えるのは嬉しいんですが。 この考えの差はなんでしょうね💦
是非、気にして見て下さい! 手持ちの掛け紙も印字が違うのがあるはずだから、見返して見るのも面白いかもしれないですよ🤗 もしかしたら新しい発見があるかも!? 諏訪は遠いですよね🚙💦 最寄駅からも距離があるし、気軽に行ける距離じゃないのが悲しいです😭
そう言って頂けると嬉しいです🤩 もう少し、文章を短く簡潔にすれば携帯📱から読みやすいんだろうな~ と、思うんですが皆さんにも色々と知って欲しくて長文になってしまいます💦 多分、読むだけで疲れる人も多いでしょうね🤣