ミュートした投稿です。
私も以前食べた時ブラックペッパーの塊食べちゃって大騒ぎしました😅 これから店頭に並ぶものは改善されてるといいですよね✨ チキンの柔らかさは最高でしたね😊
ムーミンコラボ夏の釜めし
ムーミンコラボ夏の釜めし ご無沙汰しております。最近忙しくて荻活が出来ておりませんでしたが、ムーミンコラボは激アツでございますね😊
看板が設置されたことによりラックレールに日が当たりますね。
あはは🤣それは最高に嬉しいです🤣おぎのやの嫁目指して頑張ります🤣🤣笑
そうなんですよ🐮オンラインで取り扱うようになる時に時雨煮に変わったみたいです🥺
分かる人だけ見てた水路のラックレールだけど💦 この看板があると横川に来た皆さんの目に留まりますね👍 今度、横川に訪れた際は読ませて頂きます。
わ〜、かわいいギザギザレールの近くに、立派な解説看板が出来たんですね❣️ メジャーになって欲しかったので、大変うれしいです🥹 ふむふむふむと読んでみまして…、鉄道にお詳しい方々からのちのち指摘が入るかもしれませんが、ちょっと気になったところがありました。 . ●66.7‰(水平1000m、距離6
新幹線が通ったことによって、色々変わってしまったんですね。
アプト式の由来や構造がわかりやすく説明されていて、勉強になりました😊また横川を訪れた際は実際にこの看板を見てみたいと思います✨
横川駅前に
横川駅前に 横川駅前の道路には、その昔、碓氷峠で使用されていた「ラックレール」が設置されています。この度、新しく「アプト式鉄道の由来」を説明した看板が横川駅前に設置されました。興味がある方は説明を読んでいただき往時を偲んでみてはいかがでしょうか?