ミュートした投稿です。
私も明日届くのでもうすぐで釜めし始めができます🥰お正月はおせちより釜めし食べたいですね🤣✨
今年の阪神百貨店の駅弁大会は開催しないのが残念です。 毎年楽しみにしてたのに😭 来年は開催するそうですよ👍 KITTE大阪やオンラインもあるから、釜めしも大分買いやすくなりましたよね👍 まさか、釜めしのオンライン販売がここまで普及するとは思わなかったです💦
釜めしももちろん美味しいんですけど、いつでも買えるとなると、違う釜めしやお弁当系を買いがちです😆そして時々普通の釜めしを食べて、うんコレコレ!ってなるのが最高です😆❤️
駅弁大会の雰囲気は良いですよね✨ つい余計な物まで買ってしまいます😅 駅弁大会で釜めし!と言いたいのですが・・・ 販売は11:00からで開店後か半端なく並んで購入するまで身動きができなくなるので敬遠しがちです💦 待ってる間に目当ての物を購入して気になる店舗も回れてしまうので・・・ 開店直後の1時
遠征は掛け紙収集も兼ねているので。 この機会を逃したら次はないですからね。 大阪は新幹線🚄で直ぐ行けて日帰りも可能ですけど、熊本となると流石に連休が欲しいです💦 駅弁大会で買ってもお店で買っても同じ釜めしですからね✨ 空いてる方で買いたいです👍
釜めし始め、いいですね~😍💖 確かに縁起物いっぱいですよね! 新年早々おめでたい🥰✨
おぉー、釜めし始めですね🤩 安定の美味しさがホッとして嬉しいですよね😊
2025年最初の釜めしを食べました🥰 (福袋の釜めしを家族で頂きました) 荻野屋さんの釜めしは、「栗、鶏肉、しいたけ、たけのこ、ごぼう、うずらの卵」など、新年にふさわしい「縁起物」が詰まっていますよね🥰 新年を彩る一品にピッタリだなって思いました✨ 荻野屋さんのおかげで今年も良いスタートがきれそ
今年は大阪の阪神百貨店梅田本店の「駅弁大会」は開催されないんですね😣 今では通常の釜めしはKITTE大阪で買えるのと、オンラインもあるので以前より安心感があります🤭
地元のスーパーで全国有名駅弁大会をやっていて荻野屋さんの釜めしもチラシに載っておりました✨ 他の初売りに移動しないと💦10時半まで待てない😢で買えませんでしたが、チラシに大きく載っていると嬉しいですね☺️