ミュートした投稿です。
こちらも道の駅で見つけて購入しました🧡あんずのジュースです🍹果汁は10%。あんず感はあまりわかりませんでした🤣甘くて美味しいジュースって感じです。改めて荻野屋さんで使用されているあんずのピューレなどはとっても美味しいんだなぁと実感しますね🥰"釜""峠""あんず"にはついつい反応してしまいます😅💓
丁度いい大きさですよね✨ 短冊は荻野屋さんのロゴにしようかと思ったのですがこちらの方が可愛いかなっと思い作ってみました😊
[東京]の2文字シンプルですがカッコいいですね✨ オフィスに飾られるのも荻野屋愛が伝わってきます💕
缶のデザイン可愛いですよね🤭🧡荻野屋さんの杏子サワーとは全くの別物でしたが🤣
他が地域がお菓子なのに、群馬だけ釜めしなのは「群馬=荻野屋」って信用されてる感があって良いですね👍 オンライン販売の実績もあるから大丈夫だと思いたいです🤔 コラボしたら現地で買って欲しいって本音もあるんでしょうけど🤣
ご投稿ありがとうございます!詳細が決まりましたら荻野屋WEBサイト、SNS、おぎのわでお知らせいたします‼
荻野屋さんなら、意図的な気がしますよねー!
荻野屋サワー美味しそうですね🧡 あんずソーダは飲んだことあるのですがサワーはないのでいつか呑んでみたいです😊✨
TVアニメ推しの子【日本全国project #47都道府県の子】で荻野屋さんとコラボするそうです✨ 群馬県はMEMちょ(というキャラ)が推してくれてます💛 アニメもドラマも観てたからなんだか嬉しい😆 詳細は近日公開予定とのこと💡 頭文字Dのようにカラー釜で中身は峠の釜めしなのか?葬送のフリーレンのよ
〆といったらラーメンが思い浮かびますが沖縄はステーキなんですね🥩 あさま4号さんと同じく〆ずに呑んじゃいそうです😆 荻野屋さんのローストビーフまた食べたいです✨