ミュートした投稿です。
わーすごい。手ぬぐい開発!! きっと受け取った方もうれしくなりますねー。 ほしい!!! 釜めしを包んだ時や、何かに使用した時。 どこから見てもデザインが見えるものがいいかなーと思いました。 個人的には、 このような感じが好きです。
ウロウロしていたら、方々から「峠の釜めし!」って声が聞こえてきました。皆さんよく知ってるなーと😊 さすがですね👍
到着したのが10時頃でしたので力餅は沢山並んでいました😊 釜めしと力餅はセットですね!
横川店に行ってきました
横川店に行ってきました 時間がとれたので峠を攻める釜めしを買いに横川店に行ってきました往復8時間余りの道のりでしたが秋のドライブを楽しみました🍁🍂🚗今晩味わって頂きます✨😋
峠の釜めし食品サンプルの賞品は本当に魅力的です🥰💕 「秋を感じた瞬間」見つけたいです🧡✨
釜めしシリーズ②-1 「峠の松茸釜めし」
釜めしシリーズ②-1 「峠の松茸釜めし」 2024年は10月12日・13日・14日と販売をしましたが、原材料確保の目途が立ちしました。11月中旬までの土日祝日に販売します。 国産松茸を使用した「松茸ご飯」や食感を存分に味わえるように大ぶりにカットした「焼き松茸」。「鶏肉の照り焼き」や、「金平牛蒡」など荻野屋の技術を結集した季節限定
スタンバイ!
スタンバイ! 今日は買うつもりはなかったんですが、東京駅の売り場へ試しに立ち寄って見ました。 週末でもあるので、駅弁エリアはごった返して、山手線の満員電車並みに動けなかったほどでした。 はてさて釜めしはどこに?!ウロウロさがして奥へ。 峠の釜めしの空のトレイがありました。そのトレイの
【ユーザーの皆様の感想を教えてください】 現在、こんな感じで「おぎのや手ぬぐい」を開発中です。色は画像の通り4色を考えています。同時に峠の釜めしを1個包むことができる風呂敷(※画像のデザイン・色と同様)も開発しようと思います。どうですか・・・?
第4回おぎのわフォトコンテスト開催のお知らせ
第4回おぎのわフォトコンテスト開催のお知らせ まだまだ日中は暑い日が続いています。 ※本日(10月19日)の安中市の最高気温は28℃です💦ですが、徐々に木々も色づき秋の気配が感じられるようになりました。そこで… 「第4回おぎのわフォトコンテスト」を開催します!テーマは「秋を感じた瞬間」です。 「おぎのや」や「峠の釜めし」に関
鬼滅の時は短期間で色々な釜めしが楽しめましたね✨