ミュートした投稿です。
夜勤明けで新宿に行き「ノラネコぐんだんコラボ釜めし」を購入しました。 オレンジのお釜と黄色のお釜、どっちも春🌸らしくてカワイイ色合いです🌟 中身はノーマル釜めしと全く一緒なんですが💦 最近はコラボばかりだから初心の味に帰るのも良いかもです🤣 マスキングテープも貰いました👍 小さくてテープ量も少な
めっちゃ悩んだ末⋯あゆっぺさんの投稿が決め手になり、頼んじゃいました🤣💦 どうせなら誕生日の今日到着にして、去年の豆釜めしに続いて誕生日祝いとしたかったのですが、オンラインに行ったら最短到着日が明日だったので、予定が空いてる明後日午前便でお願いしました😄 初✨湖畔の釜めしとうなぎのほねも注文したので
目からウロコな調理法! なんて画期的なんでしょう🤩✨ これはぜひやってみたいやつです😙
毎週土曜に釜めしが食べられるなんて幸せ☺️
日本橋の釜めしはとってもおいしいです😋
今月のとある日の出来事・・・ 自宅で仕事用の研修資料を作成して不必要な資料をシュレッダーにかけた後に気付きました! 机の上に置いてあったプリコネの掛け紙がない! まさか・・・と思ってシュレッダーにかけたゴミ箱を見るとプリコネらしき掛け紙の破片が😭 マジか・・・ 思わず呟いてしまいました😱 写真
製作途中も良いですね、完成が待ち遠しいです😄 過去の釜めしの写真を見たら3枚が多いですが稀に2枚の時もありますね💦 村長の嫁さん の仰る通り大きさで分けてるのかもしれないですね。 昔、1回だけ小さい欠片も合わせて5枚入ってた事もありましたよ。 多分、イレギュラーな事でしょうけど・・・
地味に漬物が美味しいですよね😆 釜めしの時だけじゃなくて普段も食べたいから時々ミニ釜の漬物を買ったりしてます😋
荻野屋さんのこだわりが詰まった、釜めし✨いつまでも変わらずに美味しい釜めしでいてほしいですよね😊✨
おめでたいですね🎉私もこれからもたくさん釜めし食べたいです☺️✨