ミュートした投稿です。
東京の釜めし春が3/20から「荻野屋 日本橋高島屋」と「OHACOニュウマン新宿」で販売が告知されましたね。 取り置きも可能って一緒に告知するのは珍しいですね😅 荻野屋さん、宣伝に気合入ってる💪 春らしいピンクのお釜だし、季節限定で美味しそうです🤤 値段が2800円と少し高めなのですが💦 掛け紙の
“峠のかきめし”
“峠のかきめし” 横川店に16時30分に着いてダメ元で釜めしを除くと峠のかきめしは未だ販売中でした。閉店が17時00分なので半分諦めていましたが小粒な味の染みたプリプリの牡蠣🦪が8個茶めしには刻んだ牡蠣が入っていて美味しくいただきました😋大粒な牡蠣も良いですが一口サイズで食べやすいと思いました😊何度食べても美味しいで
無事でよかったですよー😫 釜めしが食べられるかどうかで体調チェックですね!🤣
ありがとうございます🥹✨釜めし食べてさらに元気になれました😆💪🏼❣️
釜めしパワーでさらに元気になりました😆💪🏼
すっかり元気になりました💪🏼✨病院連れてってほしかったです🤣笑 本当、釜めしでさらに元気になれましたよ🤭❣️
街中でみかけたのでびっくりしました。 詳しいことはわかりませんが 調べたら、釜めしが9個とかいてありました。 あゆっぺさんが転載してくださっておりまーす。
容量ですねー。 確かに釜めし9個は持ち歩けませんね。
どんなやつですか?! 私はこれ持ってます😊 釜めし9個分というのは、容量の事ですよねー。 https://x.com/oginoyatokyo/status/1328162565684219904?t=xjeb0kNY86Kk_a3QsxL5JQ&s=19
一品釜めしの掛け紙レアですよねー!全部欲しいです☺️