ミュートした投稿です。
こんな可愛い釜めしは初めてだったので注文しました😊💕🌟 蓋を開けた時ウキウキしちゃいましたよ~😆
釜めしパンがあるんですね!あんぱんは知ってましたが💦
峠の釜めしの杏子を使用している為 紅茶やコーヒーのお供に丁度良い 甘さと酸味で我が家では直ぐに なくなってしまいます😅✨
いつも何かと大量に買いすぎてしまい⋯ 賞味期限のことを考えると手が出なくて、美味しそうだとは思いながら、未だに釜めしパンは買ったことがないんです😆 いつかは食べたいです🤤
そうなんですよ! 銀座の釜めし、めちゃくちゃ美味しかったから、今買いに行くかどうか真剣に悩んでるところです😄 これにだったら惜しみなく、このお値段出せます🙋 日本橋の釜めしは去年購入したから今回は買わないかな~。釜増えるし😅 行くなら、もちろん予約します! (いつも予約可の時は絶対にしてます!
SL釜めしが出た頃は、まだそこまでの行動力もなく、いいなぁ~と指くわえて見てるだけでした😅 逆に出すプレッシャー🤣💦 もしかしたらそうかもしれませんね😁
自分も銀座の釜めしの夏と冬を期待したのですが残念でしたよね😱 美味しかったから期待してたんですけどね💦 今回は・・・期待して良いのか?
コラボ釜飯より高いけど、あの美味しさならリピートしても良いかなって感じです👍 自分は3/20は休みですけど用事があって買いに行けないので、きっと他の人が詳細を報告してくれるでしょう🤣 四季の釜めしも復活して欲しいですよね、本当に・・・💦 でも買いに横川店まで行かないと行けないというジレンマ🤣 復活
仰る通り「銀座」の冠が「東京」に変わっただけかと思います🤣 中身を見ると、このお値段も仕方ないですよね💦 銀座の釜めしと中身と味が一緒なら、このお値段でも買いますよね👍 それくらい美味しかったから再販も嬉しいです🌟 日本橋なら、日本橋の釜めしとセットで購入しかないですね! 入荷数が少ないから取り
100回記念の年だけの数量限定の記念品だから持ってる人は限りなく少ないかと💦 白いお釜は他の商品にもあるから、貴重なのは蓋かもしれません🤣 SL釜めしは蓋まで黒かった物ですよね、あの漆黒の蓋は驚きました🤗 峠の釜めしの白、欲しいですよね🌟 公式も皆さんの期待を知ってるから、逆に出すプレッシャー💥が