ミュートした投稿です。
自分は東京の人間ですが、荻野屋の峠の釜めしは、味も日本一だと思います🤤
2021年3月26日 荻野屋弦 有楽町店 OPEN
2021年3月26日 荻野屋弦 有楽町店 OPEN 2021年3月26日、有楽町の荻野屋弦さんがOPENした日…実は私が客第1号でした🙈✨"有楽町の釜めし弦"ローストビーフが入っていて、こちらの釜めしもとっても美味しいですよ💕
釜めしシリーズ① 「峠のかきめし」
釜めしシリーズ① 「峠のかきめし」 「釜めしシリーズ」記念すべき第1回目は11月16日(木)から絶賛販売中の「峠のかきめし」を紹介します。峠の釜めしの茶飯と牡蛎の混ぜご飯の上に、醤油ベースで甘辛く煮付けた牡蛎を盛り付けました。旬の味覚を是非お楽しみください‼「もう食べましたよ!」という方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせください!
サザエさんにも登場!?
サザエさんにも登場!? 昔テレビ見てたら・・・荻野屋の「峠の釜めし」らしきものが出てました
おぎのやステッカー
おぎのやステッカー だいぶ前に購入しようやく車へ貼りました🚗センスがないので各ステッカーをそのまま貼り付け😅
初めまして☺️荻野屋さん大好きです🐿️よく有楽町の荻野屋弦さん利用させていただいてます🍶✨
「上州牛の牛すじカレー」購入ありがとうございます。荻野屋で初めて製造したレトルト商品です。お客様に受け入れてもらえるか、内心ドキドキでした。「美味しい」との感想、ありがとうございます。
初めての投稿になります。 地元ひいき抜きにしても日本一有名な駅弁と言っても過言でない荻野屋の峠の釜めし。これまで中身だけでなく釜や掛け紙のバリエーションも変わる度に可能な限りは揃えてきました。お試しでこの前の月見釜飯を投稿してみます。暇な時に以前のも遡って投稿して見たいと思います。
釜山釜太郎さん。 初めまして。ご投稿ありがとうございます。【「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」】の販売場所は荻野屋ホームページにて公開しています。「おぎのわ」→「その他」→「荻野屋ホームページ」でご覧いただけます。 よろしくお願いします。
【終了】新規会員登録キャンペーン
【終了】新規会員登録キャンペーン 株式会社荻野屋公式コミュニティサイト「おぎのわ」オープン記念として「新規会員登録キャンペーン」を実施します。 2023年12月31日(日)までにおぎのわ会員登録をしていただいた皆様の中から抽選で100名様に「峠のビストロ 上州牛の牛すじカレー」1箱をプレゼントします! 上質な上州