ミュートした投稿です。
※荻野屋さんのではなくすみません。釜がつかもとさんのなので許して下さい。 道の駅ましこで売ってる大釜プリンに白釜バージョン。しかもイチゴシロップ付きで思わず買っちゃいました🥰
どれも食べてみたいんですよね🤣✨ だからこその景品👏 荻野屋さん、さすがです🤣💖 めちゃめちゃ悩んで決めようと思います✨
誰かの記事で、荻野屋の釜は植木鉢にしやすいように、底が薄くなっているから加熱で底が割れたりしやすいと書いてあった記憶が🤔💦
私もまだ入れてません。なんだかもったいなすぎて😆💦 でも、荻野屋さんに行く時には絶対に入れようと思ってます😁 てか、早っ!! 即 有言実行(笑)
うわぁ〜🥰💕 とっても美味しそうですね😍❤️ いつか私も荻野屋弦さんに行っておでんと日本酒いただきたいです🥰
商品一覧のところも『荻野屋の逸品』という項目が増えてるから、これから牛すじカレーやスフレチーズケーキとかとか。。。単品ものも出てくるかもですね😆❤️
弦さんのおでん美味しいですよね😋🍢私は日本酒あまり飲めないのでいつも荻野屋サワーか超レモンサワーをいただいてます✨
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします🙇♀️ 年明け早々色々ありますが…💦 荻野屋さんや皆さんから、元気をもらえるように💪 少しでも良い年になりますよーに🙏🏻✨
荻野屋弦さんのオススメ日本酒と特製釜おでんセット
荻野屋弦さんのオススメ日本酒と特製釜おでんセット 荻野屋弦さんでの、オススメ日本酒と特製釜おでんセット(@2023.12.29夜)この日、エキュートさんでのキャンペーン最終日でもあって、キャンペーン企画もオススメ日本酒も楽しめました。たしか日本酒は聞き間違いじゃなけれはお見本と同じ『善哉』だったかと。日本酒メニューを拝見して、私は 『真澄』も好きな
実は私もおかさんのSNSでおぎのわ情報を仕入れたんですよ🥰 本当、おかさんには感謝です🙏 荻野屋さんの釜めし、賞味期限をしっかり守ってらっしゃるから故なのでしょうが、鶴屋さんの駅弁大会以外では西は奈良までしか来てくださらないですもんね😢 なのでオンラインは強い味方です✨