ミュートした投稿です。
鴨
鴨 夜勤の休憩中に¨村長の嫁さん¨の投稿で伊勢丹新宿店で「峠の鴨めし🦆」の復刻を知る🤩伊勢丹新宿店のイベントカレンダーで「食欲の秋に食べたい ご馳走WEEK」の催事で荻野屋さんが出店するのは知ってたけど「峠の釜めし」しか記載されてなかったから気にはなってたんですよね💦 夜勤明けの今日は・・・絶
そうなんです😄 まだ数回しか行ったことはありませんが、いつ行っても店員さんが気さくにお話してくださるので、つい嬉しくなって喋って帰ってきちゃいます🤭 こんなに素敵な名刺がいただけて嬉しいです! すぐに荻野屋ファイルに大事に保管しました!
おぉ~、我が兵庫のヒガシマル🤩 荻野屋さんでも使われてるんですね✨👏✨ なんだか自分のことのように嬉しくなっちゃいます🥰 たつのは有名どころの会社がいくつかあるので、こうして全国でも取り上げていただけるのは嬉しいことです😊
荻野屋さんの鴨ロースは美味しいですよね😋 ご近所だったらちょこちょこ通えるのにって思います✨ お味噌汁は提供されてすぐは熱くて持ちづらいですよね😅
荻野屋さんのお弁当のメニューからしますと、玉子焼き系の通常生産ラインがないと思うので、仕入れておられるかもしれませんね🤔
荻野屋さんの鴨は本当臭みがなくて美味しいですよね😄私も今週辺り買いに行こうかなと思ってます🦆✨
荻野屋さんのおにぎり好きです💕 焼きまんじゅう味のカントリーマアム気になります😆
早速、購入しました👍 流石、荻野屋さんの鴨ですね🌟 新商品ラッシュで休みの度に釜めしを食べてる気がします🤣
夜の群馬の台所
夜の群馬の台所 万灯会の帰りに群馬の台所でお夕飯をいただきました🥢ちょっとお酒を呑みたい気分ではありましたが車の運転があったためガマンです🙅 以前はタブレットからオーダーでしたが今は自分のスマホから📲 ディナータイムにしかオーダーできない【荻野屋式TKG】と【野菜とマグロつみれの味噌汁】を✨群馬
信越線開業140周年のファイルで荻野屋さんのを見つけました 表は荻野屋さんの歴史 裏は峠の釜めしの歴代掛け紙