ミュートした投稿です。
第6回 掛け紙の紹介
第6回 掛け紙の紹介 峠の釜めしだけど、駅弁じゃない6枚です。全て駅弁マーク無し😅 1~5枚目は「松本電鉄 創立90周年」の記念掛け紙。峠の釜めしで唯一の両面印刷🌟5枚共、裏面は松本電鉄の歴史が書かれてます。 2007年に母体のグループ会社が経営破綻して「単独での鉄道施設の維持・更新の継続
9月いっぱいでしょうかね🤔 釜めしみたいにトッピング多数のタイプは、それだけのために行く必要がありそうです(ボリューム満点)❣️
開店から18時までと書かれていましたので、その間にぜひ❣️
今週末富士スピードウェイで頭文字Dのイベントがあります おぎのやさんも出店するようです!!
飲み食べした後にお釜サイズのかき氷🍧は結構キツイですね💦 でも、食べられちゃうのが美味しい証拠ですね🤣 未だに暑い日が続くから、いつまで販売してるのかな・・・
かき氷大好きなので、本当に美味しそうです🤭🧡✨ 一度食べに行きたいです😋
購入出来てよかったですね😊✨ タイミングなので、残ってると本当に嬉しいですよね💓
これが米米で使われているお味噌なんでしょうかね❓ 「おぎのやでは◯◯に使ってます」ってあると、より欲しくなります😊
“一つでもいいから残ってて”と思い向かったのでまさかの午後便に浮かれちゃいました😆
店内の掲示に書かれていなかったので、おそらく設定なしかと思います😖 夜には、ミニサイズ&練乳なしの荻野屋サワーバージョンとかあるといいなと思いました❣️