ミュートした投稿です。
塩を使うこともあって、何となく海側のイメージがあったのですが、調べてみますと工場はわりと内陸なんですね。姫新線に乗りがてら、資料館に行ってみたいです✨
なかなか風情がありますね。 良きです。
ありですね どうです? おぎのやさん!
おぉ~、我が兵庫のヒガシマル🤩 荻野屋さんでも使われてるんですね✨👏✨ なんだか自分のことのように嬉しくなっちゃいます🥰 たつのは有名どころの会社がいくつかあるので、こうして全国でも取り上げていただけるのは嬉しいことです😊
ありがとうございます 粋なサービスを考えましたね おぎのやさん
茅野のあたりが寒天の名産地なんですよね。中央線の車窓から「寒天の里」っていう看板を見るのは、ちょっとした楽しみです😊
まさか売ってるとは思いませんでしたが、鴨に即決でした🤭 以前、ちょっと臭みがあった時があったので警戒していますが、その後は毎回美味しくいただけてます😆
9/26に発送の連絡が来たので、土曜日には食べられそうです✨
スゴイ目移りしてましたー! Kamacco、拡大して撮影したので少しびよーんとしてますね(笑)
とってもにぎやかでした。 「〇〇のせたら、きっと美味しそう!」なんて会話も聞こえてきて、皆さん生き生きとしていました。