ミュートした投稿です。
変わらぬ優しさ
変わらぬ優しさ 中学生の頃、碓氷峠の63型電気機関車に憧れ友人と釜めし食べながら信越本線の旅に出ようと言って居ましたが行けず中学校を卒業し地元の駅弁フェアで初めて出会って買った横川のおぎのやさんの釜めし。当時は地元でおぎのやさんの釜めしに出会えた感動で陶器の釜が宝物でした笑 今回、20年振りに頂きましたが
ノーマル釜めしの具材は、昔ながらの煮しめる方向性が基本ですが、こちらのお弁当はフレッシュなものがほどよく入っていてよかったです☺️ ムーミン釜めしも楽しみです❗️
釜めしおにぎりは茶めしの優しい味わいで、鶏ごぼうおにぎりはしっかりとした味付けで、別物でした😆🍙
同じムーミンコラボでも中身は釜めしと全然違うんですね🌟 釜めしの具材をタイ風味とは美味しそうですね🤤 コレは10:00~、釜めしは14:00~の時間差販売が・・・ 今日、両方共 取り置き予約をしてるので食べるのが楽しみです👍
ムーミンと、タイ旅行気分❣️
ムーミンと、タイ旅行気分❣️ 新宿に寄れる機会を見つけて、ムーミンのお弁当を目当てにOHACOさんへ🌟ステッカーだけでなく、アンブレラマーカー(先着順で無くなれば終了との由)もいただけて…、他のお店でも買うぞ!と「おぎ活」→「ムミ活」に入ってしまいそう😅今回は釜ではない方の、「OHACOのおべんとう 夏」を選んでみました。大ぶり
わぁ!まさに!そんなセットがあったら嬉しいです🥹✨釜めしの釜でご飯を炊き、荻野屋さんのお食事セットで食事をしてみたいです💕ずっとこんなセットほしいなぁと妄想していました🤭実現したら嬉しいです❤️
オンラインでも美味しいですが、諏訪店でできたてのほかほかの湖畔の釜めしはより美味しかったです🤤💕
ありがとうございます💕 レアすぎていまだに袋から出す勇気がありません😅 たしかに😍✨釜めしと写真撮りたいです☺️
嬉しさからのあまりの落差…😭 なのに、前向きなお考えと最後の発見、そこに「いいね」をさせていただきました。 割れ方からして、外からの衝撃ではなく、内側から力がかかったようにも見えますね🤔 釜の個体差で脆かったり、やや内側が狭めだったところに塩ビのサンプルが熱膨張したため破損した、とかでしょうか…?
プラチナランクアップの特典賞品✨届きました😍 第一希望で制作してくださり 本当にありがとうございます❤️ 途中経過のメールでも丁寧に状況説明をしてくださり 『優』表現の難しさ。職人さんのこだわりを感じられて途中経過のメールを読んだだけでも感動でした。 そして、実際に手元に届いたら感動と感謝で胸