ミュートした投稿です。
午後便を待たずに購入できるのが良いですよね👍 中身は一緒だし、東京の鴨めしも掛け紙が目当てじゃない人はこっちでも良いかも🤣 予約や取り置きができたら良いんですけど・・・ 伊勢丹さんが絡んでるし、催事で荻野屋さんだけそれをやっちゃうと他のお店からクレーム💥がきかねないですね💦
悲しい事に、歳をとるってのが身をもって実感できますよね😭 自分は もう食べ放題に行けない身体になってるから、行けて食べられる身体なのが羨ましいです😍 そして増えた体重が昔みたいに落とせなくなってるのも辛いです😭
新商品で販売したら、直ぐに購入して写真と共に この投稿URLを添付するかも🤣 周囲がドン引き😨するくらい、2人で盛り上がれますね🤣👍
迷った両方を選ぶの最高です😆👍 鶏の旨煮丼、見た目も綺麗で食欲そそりますね✨ 私は最近特に、お昼に食べ過ぎると居眠りしてしまうので(血糖値爆上がり?)、気を付けようと思っているところです(笑)
午前に買えるといいですよね! あとは、予約システムがあると嬉しいのですが🥹
「メープルキャラメリゼバウム」は美味しいですよね👍 個包装になっているのもポイントが高いです😄 これもオンラインで購入できたらな~と、思います。
午前便で購入できなかったら、「東京 祭さん」に行ったり、「有楽町 弦さん」に行って時間を潰してから午後便に再チャレンジしてました。 購入チャンスがあれば逃しません👍 食べたい物があるから購入できてもできなくても、結局は「有楽町 弦さん」には行く予定でしたけど🤣 言った事が本当に全部現実になってる
チャンスが8日間あるけど、午前便・午後便があるから2回/日の購入チャンスが🌟 8日間で16回の購入チャンス😄 意外と購入できるのかもしれませんね👍 午前だったら昼食、午後だった夕食ですね🤣
売り場に着くまで残ってるか心配でしたけど、無事に購入出来て良かったです👍 午前だけだと諦める人も多いかもしれないけど、午後も買えるとなると安心できますよね😄 午前の10個と午後の20個、どっちが購入しやすいんだろう🤔
やっぱり行かれましたか🤭無事にゲットできたようで良かったです👏🏼せんじさん超能力でも使いました?笑 話してたことが全部現実になってますよ🤣