ミュートした投稿です。
本当に内側はどうなっているのか気になります…🧐
埼玉住みですが秩父は遠くてなかなか行かないので私も行きたくなりました😊お写真の綺麗なお姉さんが気になります🤭
ろくろくび術館。
ろくろくび術館。 北浦和の美術館を出たところで何か視線のようなものを感じて振り返ると……、梁みたいのがにょっきり😱設計は黒川紀章さん、さすがお茶目ですねぇと思ったら、コミッションワークなんですね❗️ ドッキング(表面) No.86-1985 - 田中米吉 — Google Arts & Cultur
静かな水面と鴨たち、癒されますね🌟 夜のお散歩、鴨たちも気持ちよさそうです💓
子鹿ちゃん可愛いですね😍 しばらく奈良には行っていないので、予定をたてて行きたくなりました💕
お嬢さまと夏の一日、素敵です。 今回は鉄道をご利用でしたか? SLで行けたら楽しそうですね🚂
清流は気持ちいいですね。写真がF1の車載カメラみたいな感じで、臨場感が伝わります😊
実は池は浮草でびっしり覆われていて、それがキラキラ光っていました🌟
水鳥って寒さにも暑さにも対応できてすごいですね。あまり人に慣れていなかったので、若いきょうだいかもしれません🤔
➡️峠の釜めし 高崎駅から約30分(信越本線) 設置するなら、美味しそうな写真入りで熊谷近辺ですかね🤔 降りて食べに行けないよ〜😱っていうクレームが来たら成功ですね😅