ミュートした投稿です。
荻野屋さんのロゴの■部分は峠とかいてあるんですね。 何気なく見ていて、気が付きました。 おしゃれですきです。 こういうの。 知っていらっしゃる方が多そうですが 初気づきでしたので、投稿しました!
荻野屋しか興味ないのおもしろいです(おサトさんのお返事より) スターレイルの人気がどんなものかわからないですが きっと、一番その中で荻野屋さんの釜に萌えていらっしゃったのはプロコン壊れたさんですよ😂😂😂
荻野屋しか興味ないの面白いです😂私もです😂笑
cafeの客層はほとんど荻野屋よりスターレイルのファンっぽかったですね。 荻野屋しか興味ないの俺くらいで ピンク釜はたけのこまで辛い仕様になってて、オレンジ釜は角煮が主役でした。
今日は有楽町の弦さんでランチ→笹塚の米米めめ→新宿のOHACOと、3店舗回ってきました🤣🙌🏼荻野屋ハシゴです💓笑。米米ではおにぎりを2つ購入、OHACOではサラダを購入。私、京王線って人生で2回目なのですが(初めて乗ったのは笹塚にOHACOができた時)、京王線…難しくないですか?!🤣💦乗り慣れていな
北陸復興支援
北陸復興支援 荻野屋 弦 有楽町店でゲットぉ🤤🥢
荻野屋さんの峠のそばは未だ食べた 事がないので今度購入してみます🤤✨
根っから蕎麦が大好きです 荻野屋さんの峠そばは食べたことがないのでいつか購入したいです😊 ちなみに私は生まれも育ちも信州です 信州大好き 蕎麦大好きな人です🤣
荻野屋さんのうなぎ一度食べて見たいです🥰食べやすいサイズにカットしてあるのも良いですね💕
荻野屋さんのこのお蕎麦、大好きでリピしてます😆手土産とかにも最高です👏🏼