おぎのやの写真

なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/06 23:07

関西 峠の釜めし 開封の儀✨

今日はさすがにお腹がいっぱいだったので食べませんでしたが、開封の儀だけは行いたい! と思い、開けて写真撮影してみました!

 

あ⋯、スリープ外しても、蓋がズレないように太めのゴム2つでちゃんと止めてあるんだ🧐    と感心する私👏

そしてやっぱりお箸は荻野屋さんのじゃないのね😅

 

香の物もまさに関西!

でも全部汁率高めだからか袋の中で汁が少し泳いでた😆💦

 

そして、いざ開封!

まず目に飛び込んできたのが焼き穴子!

そしてタコに鯛のほぐし身と、ほんまに関西風やな〜と😄

一番気になるのは、えきそばの出汁で炊いてるというごはん!

いつもの荻野屋さんの茶飯が、まねきさん製造だとどうなるのか!?   ということで乞うご期待!

 

今日のところはもう一度冷蔵庫で眠っていただくことにしました!

明日食べるのが今から楽しみです🥰💖

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ハチmama バッジ画像
2025/07/07 10:12

えきそばの出汁のごはんに香の物の関西風、かなり気になります🤩✨
とてもおいしそうですね🥰


なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 04:09

なかなか美味しかったです!
私はかなり気に入りましたよ🥰
香の物で一番関西を感じたかもですが🤣💦

せんじ
2025/07/07 09:03

百貨店と思いきや、製造元の姫路での販売だったんですね💦
これは美味しそう😋
茶飯ではなく出汁飯とは、味にどう違いがでるのか楽しみですね😅
近日中に買いに行かなきゃ🤣


なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 04:08

いやぁ~、もう本当に衝撃的な出会いでしたよ🤩💖
まさに運命感じちゃいました😍

万博会場よりも断然ハードル低いと思うので、ぜひ買いにいらしてください😁

その時は、姫路駅で駅そば食べて、明石駅で淡◯屋さんのそばも食べて食べ比べしてみてくださいね😁
新快速に乗ったら駅3つ、時間も22〜3分なんで😆
(⋯という私は、まだ淡◯屋さんのは食べたことがありません💦 あそこで食べてたら、絶対ご父兄に見られると思うと⋯食べれずにいます🤣💦)

せんじ
2025/07/08 04:36

姫路駅で駅そば🍜を食べて、明石駅で駅そば🍜・明石焼き🐙を食べて・・・
関西焼売の駅弁も食べたいから、釜めしが美味しく食べれなくなっちゃう😥

知人の父兄に会う可能性が高いと行き難いですよね💦
店員にいたらシャレにならないし🤣

なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 05:18

こういう時、大きい胃袋がいっぱいあればいいのに⋯って思っちゃいますよね🤣
私も毎回思います!
でもなかなか行けない遠出の時は、次いつ買えるかわからない💦と思って、つい無理して買っちゃったりします😆💦

せんじ
2025/07/08 06:09

体型が変わらない大きな胃袋があったら最高ですよね👍
いくらでも食べれるけど、その分 出費も激しそう🤣

遠出したり、次の機会が分からない時は、多少無理してでも買っちゃいますよね💦
その気持ち分かります👍

期間限定品だと尚更ですね🤩

あゆっぺ バッジ画像
2025/07/07 07:30

香の物もしっかり違うんですね😲
食べた感想も楽しみです✨


なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 03:57

香の物が一番 The 関西 って感じだったかも🤣💦

村長の嫁 バッジ画像
2025/07/07 00:23

ごはんが1番気になるかもしれません😍食レポお待ちしてますね😁♪


なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 03:56

美味しかったですぅ🤭
食レポ投稿しようと思ってたのに寝落ちちゃいました😅😅😅

あさま4号
2025/07/07 00:08

具材からすると寿司飯でもよさそうですが、まねきさんの茶飯とのマッチングや如何に? ドキドキしますね☺️


なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/08 03:54

そうなんですよ、パッと見 お寿司感めちゃくちゃありますもんね😄
すし飯だったら、以前の投稿にあった、ちらし寿司風みたいな感じになりますかね🤔