せんじ

2025/09/16 10:15
夏の宝石
3連休最終日、沼津に行ってきました。
途中で見つけた超高級ぶどう🍇の「富士の輝き」。
平均糖度が22~26で、別名「ブラックシャインマスカット」や「黒いダイヤモンド」と呼ばれるほど🌟
元々がデパートや農家直販で販売してて15,000円以上する品物😱
去年頃から道の駅やSAでも見かける様になりました。
出荷のピークは過ぎてて、房が小さく小粒でも5,000円、大粒になると6,000円以上とまだまだ高級品🌟
皆さん、値段だけ見て高いと敬遠しがちですが、逆に5,000~6,000円でコレが買えるのが信じられないです😅
コクがあって物凄く甘く、しつこくなくサッパリした味🤤
贅沢過ぎる🌟この至福の時間が続いて欲しい🤗
後は、めんたいパークに行ったり、沼津港で海鮮を食べてきました。
↓めんたいパークの明太子丼
3連休の初日は御殿場、2日目は諏訪、3日目は沼津+αとフルに満喫🤩
3日間の走行距離は約880キロ🚙💦
連休なのに疲れた🤣
今日の仕事、行きたくなさ過ぎる😭
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても糖度が高いのにしつこくないなんて一度は食べてみたいです🍇😆
最近はほとんどのぶどうが種無しで栽培されているので子どもの頃より食べる頻度が上がりました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示充実の3日間でしたね❗️ 初日に御殿場あたりに行って、一度諏訪を経由してからの沼津🚗 おぎのや愛があればこそです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めんたいパークが好きです😊
自分はスパゲティをよく食べます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びっくりするお値段ですが、平均糖度が22~26とはとてもおいしそうですね😋🍇✨
明太子で有名な福岡育ちですが、一度にこんなに沢山の明太子は食べたことないです🤭
丼で食べるのも良いですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示明太子丼、今までありそうでなかったような…💡私海鮮は苦手ですが、たらこと明太子は大好きでして😍明太子丼なんて今まで見たことないです🤣私はこの連休は、夫も基本的に仕事だったのでほぼ家で過ごしてました…😅