おぎのわフォトコンテスト

せんじ バッジ画像
2025/11/13 21:07

ほうとう と馬達

秋になり、寒くなると食べたくなるのが「ほうとう」🍜

「ちゃんこほうとう💪」・「鴨肉ほうとう🦆」・「猪肉ほうとう🐗」・「焼き豚(チャーシュー)ほうとう🐷」・等。

 

色々あるけれど、やっぱり王道👑の「南瓜ほうとう🎃」が良い😋

寒い日は身体が温まります👍

 

「馬もつ煮」・「馬刺し」も食べました🐴

 

温泉♨に浸かって、美味しい物を食べて、道の駅を巡って🚙

疲れた身体をリフレッシュ✨

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ハチmama バッジ画像
2025/11/20 23:09

ほうとうって食べたことないのですが、温まりそうですね🥰
馬もつ煮も珍しいですね✨お酒に合いそうです🤭


せんじ バッジ画像
2025/11/21 00:39

ほうとう は味が濃厚で身体も温まる美味しい一品です👍
煮崩れしたカボチャが美味しくて、これが入ってないと「ほうとうじゃない」って言う人もいますね🤣

馬もつ煮🐴は柔らかくて美味しいです👍
絶対に日本酒🍶に合うと思いますよ🤭

kotone バッジ画像
2025/11/18 23:17

ほうとうは温まりますよね😊
馬刺しは食べたことありますか馬もつは無いので気になります🐴😆


せんじ バッジ画像
2025/11/19 17:00

寒い日の ほうとう🍜は身体が温まるから良いですよね✨
馬もつ煮(投稿に「煮」が抜けてました💦)の味は、牛もつ煮に似てて柔らかくて美味しいですよ😋
機会があれば是非👍

村長の嫁 バッジ画像
2025/11/18 02:13

山梨旅でしょうか?ほうとう大好きです😆山梨なら小作か不動が人気かと思いますが、私は小作派です😋❣️


せんじ バッジ画像
2025/11/18 04:22

もちろん、山梨です。
流石です、これは「小作」ですよ👍

小作はチェーン店でも美味しいですよね😄
自分が行ったのは「竜王玉川店」です。
元が剣術道場だから、敷地は広いし店内も歴史を感じさせてくれます👍

あさま4号
2025/11/16 07:41

山梨が行きつけなんですね🗻
個人的には猪肉がすごく好きなんですが、ほうとうとして食べるならやっぱり王道の味付けがいいですね😋


せんじ バッジ画像
2025/11/16 12:33

山梨と静岡(沼津近辺)が行きつけです🤩
近いし、温泉はあるし、美味しい物はあるし👍
で、最高です✨

猪肉ほうとう🐗も良いですね。
個人的には熊肉ほうとう🐻も気になるんですが🤤
値段が倍なので中々手が出ないです💦

あさま4号
2025/11/19 14:05

熊肉も猟法によっては美味しいと聞きますね🤔 次はぜひ冒険を🤠

せんじ バッジ画像
2025/11/19 16:53

実は、毎年この時期に熊肉🐻を食べ に秩父に行ってます。

冬眠前に脂肪を蓄えてるから、秋の熊肉🍖は脂がのってて凄く美味しいです😋
鍋も良いけど、焼肉にすると脂が凄いですよ🤣

今年は熊🐻の出没が凄いから、関東で熊肉が食べられるお店としてテレビ📺で紹介されてました💦
そのお陰で、行列が出来るお店になってしまったので行けなくなりました😭

あゆっぺ バッジ画像
2025/11/14 07:41

旅をされていたんですね😄
寒くなると食べたくなりますね😋


せんじ バッジ画像
2025/11/16 12:29

先月のハードな荻活の疲れを癒やしに🤣

寒いと温泉♨️と温かい物🍜が食べたくなりますよね🤭