おぎのわ

おぎのやの写真

ダルマ
2025/01/24 11:36

荻野屋 回-kai-

今日、仕事終わりに荻野屋 回-kai- に行ってきました。

今朝は朝食抜きだったので釜あげうどん(峠の釜めし・五反田限定サイズ)のセットを頼み、テイクアウトで峠の釜めし(陶器製)があったので峠のいなりずしと合わせて夕食用として購入しました。

買ったついでに釜めしの大きさの違いを比べるために普通サイズを開封し比べました。

私は釜あげうどんと一緒に食べるには五反田サイズで充分な大きさでした♪

この後、帰って久しぶりの釜めしパーティー🎉です。

 

追伸、お店の人に聞いたら五反田サイズの釜は特別に作ってもらっているそうです。(リンゴ飴より少し大きいそうです)

コメントする
7 件の返信 (新着順)
しろたそ
2025/01/27 07:34

比較ありがとうございます!うどんとセットならちょうど良さそうなサイズですね😊

ハチmama バッジ画像
2025/01/26 17:04

五反田サイズの釜めし、ちょうど良いサイズですね✨いつか行ってみたいです☺️

せんじ
2025/01/26 04:55

五反田サイズの釜めし、カワイイですね🌟
お釜は小さくても載せる具は殆ど変わらないんですね👍
昼食・夕食と荻野屋尽くしですね😄

村長の嫁 バッジ画像
2025/01/26 00:25

この小さいサイズの釜めし、なかなか良いサイズですよね👏🏼中間釜は前に一度だけ販売されてました😊ひとつ持ってますがもっと欲しいので再販してくれたら嬉しいです🥹

kotone バッジ画像
2025/01/25 22:56

いつか行ってみたいです✨
そして五反田サイズの釜とっても欲しいです😆

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/25 07:22

返却口にカラー釜が並んでるの可愛いですね!

なお&ぷりん バッジ画像
2025/01/25 06:19

いいなぁ〜、いつか行ってうどんとセットでたべてみたいでづw🤤

五反田サイズ釜は中釜とも大きさ違うんですかね🤔?