おぎのやの写真

村長の嫁 バッジ画像
2024/08/14 02:21

日常に馴染む、釜

眠れないので夜な夜なキッチン整理…🌃塩と砂糖入れを中間釜に移し替えました😊(せっかく竹蓋があるので普通釜に入れたかったのですが、置きたい場所にサイズが合わなかったのでこちらの中間釜に入れました)こちらの釜は色味もシックなので我が家のキッチンには違和感なく馴染んでおります😂✨

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ななち バッジ画像
2024/08/17 00:15

キッチンに置くととってもおしゃれですね!中間釜可愛いです🥰✨


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/21 02:30

ありがとうございます😆この中間釜可愛いですよね🤭💕

すーさん
2024/08/15 22:13

中間釜、素敵な色合いですね(^^)‼️


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/21 02:30

シックな色味なので、とても馴染んでます😆🩶✨

くろまめ
2024/08/15 20:32

素敵ですね✨😃


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/20 00:17

ありがとうございます😍💕

サケザン
2024/08/14 16:02

お…♪この釜、中間釜なのですね?😄
色も渋い良い色してますねぇ〜😆

パッキン付きの普通釜は湿気対策では魅力的ですよね☝️😄
大きさで言えば、中間釜ぐらいでたまにちょこちょこ補充…でも良いかもしれませんよね😄(ま、各家庭によって使用量が違うので何とも言えませんが…あまりに高頻度で補充しなければならないなら、面倒になってしまいますがー😅🤣)


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/20 00:16

はい、普通釜より少し小さな中間釜です😊✨こちらはつかもとさんで購入しましたが、荻野屋さんだと四季島で使っていたみたいですね🩶✨

サケザン
2024/08/20 21:42

いいですねぇ〜♪中間釜🤤…🤣

四季島…、
ネットでちょこっと調べて初めて知りました☝️😯😀
楽しそうですよね😄
ここの食堂車だかで使われていたのですかね…?

村長の嫁 バッジ画像
2024/08/21 02:29

四季島、めっちゃ良いですよね🥹一生に一度で良いから乗ってみたいです…🥹なかなかお高過ぎますが笑、それでも応募数多くて倍率高いそうです😳多分、以前使用されていたのですかね☺️🩶

サケザン
2024/08/21 06:15

私も乗ってみたくなりました☝️😆
でもまぁ…たぶん乗れる事はなさそうですがー😭🤣

なお&ぷりん バッジ画像
2024/08/28 04:47

四季島で使ってるの、あれ中間釜なんですね😲!
乗ってみたいけど、目ん玉飛び出そうなくらいお高いですもんねー🤣🤣🤣💦💦💦

なお&ぷりん バッジ画像
2024/08/14 10:35

この色の中間釜、いいですねー🥰
というか、中間釜自体持ってないので欲しいです🤩❤️


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/20 00:15

シックな色の中間釜素敵ですよね〜🩶✨中間釜、なかなか良いサイズなんですよ😍また販売されたら欲しい!

なお&ぷりん バッジ画像
2024/08/28 04:48

中間釜、本当に出していただきたいです😍😍😍

なつほ
2024/08/14 08:20

時折話題に出てくる中間釜、すごく気になります😄


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/19 00:42

中間釜、なかなか使い勝手が良くて良いサイズなんです😆👏🏼✨

ハチmama バッジ画像
2024/08/14 08:00

中間釜持っていないので欲しくなりました😍💕しっくり馴染んでますね💛


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/19 00:41

中間釜、今のところ1度しかし販売されていないのでまた出れば私もほしいです🥺✨

馴染みすぎてて一生懸命釜を探しました😂😂😂


村長の嫁 バッジ画像
2024/08/19 00:40

さりげなく、いますよね🤣この色味が馴染みが良いです🩶✨