トップ > おぎのわフォトコンテスト > 第6回おぎのわフォトコンテスト > プラムの花開花 マー君583 2025/03/26 14:12 プラムの花開花 昨年定植したプラムの木に今年は花が咲き 隣りにある大木の種類の違うプラムの木は 未だ蕾のままですがこれから大量の花が 咲く予定です。 プラムの木は実をつけるには隣りに違う 種類のプラムを植える事が重要となります。 今年は今から実がなるのが楽しみです😅 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/28 06:42 梅の花かと思ったらプラムなんですね、なんてそっくりな💦 プラムの木はキウィと同様に木に雄・雌があるんでしたっけ? 沢山、実がなると良いですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マー君583 2025/03/28 08:09 せんじ プラムは1品種では実がつきにくい ので同じ頃に開花する他の品種と 混植する必要があります。 今迄一本だけだったので過去3個しか 実がなりませんでした。 これからが楽しみです😅✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハチmama 2025/03/27 22:49 プラムのお花可愛いです🥰 実をつけるには隣りに違う種類のプラムを植えないといけないんですね😃 沢山実がなると良いですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マー君583 2025/03/28 08:13 ハチmama ありがとうございます✨ 今年はこれからが楽しみです😅✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あゆっぺ 2025/03/27 06:24 違う種類のプラムを植えないと実がならないんですか😲 簡単ではないんですね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マー君583 2025/03/28 08:12 あゆっぺ 実がならない訳では無く1品種では 実がつきにくいので同じ頃に開花 する他の品種と混植する必要が あります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あゆっぺ 2025/03/28 08:15 マー君583 なるほどー😲 接木するものもありますし、植物って面白いですよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/03/26 15:25 プラムの花は初めて見ました!実がよくなると良いですね😊✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マー君583 2025/03/29 00:50 村長の嫁 プラム(スモモ)の花は梅や桜の花 のような白い5枚の花びらの花です。 バラ科サクラ属の植物なのでよく 桜の花に似ています🌸✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅の花かと思ったらプラムなんですね、なんてそっくりな💦
プラムの木はキウィと同様に木に雄・雌があるんでしたっけ?
沢山、実がなると良いですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プラムのお花可愛いです🥰
実をつけるには隣りに違う種類のプラムを植えないといけないんですね😃
沢山実がなると良いですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示違う種類のプラムを植えないと実がならないんですか😲
簡単ではないんですね🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プラムの花は初めて見ました!実がよくなると良いですね😊✨