トップ > おぎのやの写真 > おぎのやアレコレ > 松茸だし茶漬🌟 あさま4号 2025/10/26 16:55 松茸だし茶漬🌟 湯煎以外にもうひとつ試したかったのが、だし茶漬です❗️ 土瓶蒸しが好きなのでそれ系のアレンジをしたかったのに加えて、縁まで釉がかかっているこのお釜だからこそ、口当たりよくサラサラとかきこめるわけですね😆 だしを注ぎ蓋をして、しばらく待ってからいただきます♪ 我慢して残しておいたメインの松茸、その弾力ある歯ざわりと香りを存分に楽しみました❣️ 久しぶりに「贅沢した!」という感じのお昼ごはん😋 ノーマル釜の延長で、かつプレミアムなお釜をゲットできて、とてもとても嬉しいです🥹 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/10/28 09:01 「松茸の釜めし」はお釜もワンランク上🌟なのもレア感を感じますよね😍 だし茶漬も考えたけど、そのままの松茸🍄を食べたくてやらなかったです💦 香りが強くなって美味しそうですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/10/26 22:03 なんて贅沢なお昼ごはん🤩✨ その食べ方は考えませんでした😲 確かに縁まで釉がかかってるから口当たり良いはずですよね! このお釜2つありますが『松茸釜めし』として食べた以外はもったいなくて使ってないので、かきこんでの口当たり⋯感じたことないかも😅 一回何か汁物入れて、かきこみ体験してみようかしら🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あさま4号 2025/10/28 07:48 なお&ぷりん 口当たりを意識するのは最初だけ、かもしれないんですが😅、お箸には確実に優しいんですよね。 お釜は口径が小さめなので、お箸を傾けると、真ん中下くらいが縁に当たりやすいので😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「松茸の釜めし」はお釜もワンランク上🌟なのもレア感を感じますよね😍
だし茶漬も考えたけど、そのままの松茸🍄を食べたくてやらなかったです💦
香りが強くなって美味しそうですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんて贅沢なお昼ごはん🤩✨
その食べ方は考えませんでした😲
確かに縁まで釉がかかってるから口当たり良いはずですよね!
このお釜2つありますが『松茸釜めし』として食べた以外はもったいなくて使ってないので、かきこんでの口当たり⋯感じたことないかも😅
一回何か汁物入れて、かきこみ体験してみようかしら🙄