村長の嫁

2025/07/11 06:28
レンチンで釜炊きごはん🍚
以前オーブン炊飯のレシピがありましたが、「そういえば100円ショップとかに電子レンジでごはんが炊ける商品あったよなぁ」と思いネットで調べて炊いてみました!サイトによって炊き方が少し異なるので、3回ほどトライしてこれが良いかな?というものをご紹介します😊
【材料】
・米…1合
・水…200cc
【作り方】
①米を洗い、水をよく切り、分量の水を入れて30分以上浸水させる
②蓋をして電子レンジ600W5分
③次に200Wで12分
④電子レンジから取り出し軽く混ぜて10分蒸らしたら完成です!
【コツ・ポイント】
最初の加熱時に吹きこぼれるので、お皿の上に置いて加熱した方が良いです。結構こぼれるので大きめのお皿(幅20cmくらい)が良いです。釜は熱くなるので気をつけてくださいね!

難しい火加減不要、釜も割れずに底も焦げない(おこげはできませんでした)、とっても簡単に炊けました👏🏼✨古米で炊いたのでこれからの新米の季節は少し水分量や炊き上がりの食感などに差は出そうですし、お使いの電子レンジによっても多少の誤差はでるかもしれません。微調整はお好みでお願いします☺️🙏🏼
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいです!
これならお米を炊き忘れた
朝でもがっかりしなくてよいですね🍚
是非試させていただきたいと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですねぇ❗
電子レンジでもお米が炊けるとは😆
火を使いたくない時に良さそうですね😄
でも、色々炊き方を試してからの投稿…お疲れ様です🙇(何気に大変ですよね…😅)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンジで出来るなら簡単ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは本当に簡単でいいですね!
私もまたやってみたいと思います🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示釜でレンジでご飯が炊けるなんてとても嬉しいです🤩✨さっそくやってみます💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何度もトライして凄いです👏
火を使わずに作れるから小学低学年のお子さんでも安心して作れますね😊
あっ、でも火傷には注意ですね💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お料理の探究心が素晴らしいです☺️ あらゆる炊き方をマスターされてますね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レンジでも御飯が炊けるとは、万能過ぎるお釜ですね🤣
噴きこぼれがあるのは大変だけど、分かっていれば対策できるから良いですね👍
炊き込み御飯は出汁が噴きこぼれるから難しそうですね💦