おぎのやの写真

せんじ バッジ画像
2025/10/18 17:10

序章

今日は寝過ごさず、無事に下車しました👍

佐久平駅の階段を登ると階段を上がると大量の酒樽がお出迎え🤣

流石、酒蔵🍶が沢山ある町、佐久平✨

 

新幹線の改札を通ろうとすると、右から凄い威圧感が💦

見るとそこには、ジャギがこっちを睨んでる💥

漫画のセリフ通り「俺の名を言ってみろ!」と言ってるみたいだ🤣

北斗の拳の作者の出身地は知ってたけど・・・

何故、ジャギ!?

主人公のケンシロウじゃなくて良いんだ🤣

 

佐久市内には北斗の拳のキャラクターマンホール蓋が15種類もあるみたい

漫画のコマ蓋が8種類、カラーのデザイン蓋が7種類。

デザイン蓋は北斗七星の位置に設置してあるって、凝り過ぎ🤣

 

中込駅の会場に到着するも、早過ぎてやる事がないので周辺をお散歩。

途中、1m程の大釜を見つけました🌟

 

これは年期の入った大釜🌟

昔、使われてたけど廃棄せずに、お店のオブジェとして置いてあるのがステキ👍

穴が空いてるのは棒でも通して持ち上げてたのかな?

 

イベント前から楽しませてくれる町、佐久市。

ステキです🤩

コメントする
5 件の返信 (新着順)
kotone バッジ画像
2025/10/23 20:39

北斗の拳の作者さんの出身地なんですね💡
マンホールまで北斗の拳になぞられてるのは凄いです🌟
やっぱり釜を見つけると反応しちゃいますよね😆

あさま4号
2025/10/22 23:05

新幹線改札内にジャギ様は攻めてますね🤣 ラオウは大きすぎ、ケンシロウは不安定、トキはご病気で、作中にまんま銅像のあったジャギ様が消去法で採用決定…🏅 

ハチmama バッジ画像
2025/10/20 23:13

年期の入った大釜は1mもあるんですね🤩
存在感ありそうです✨


せんじ バッジ画像
2025/10/21 00:37

圧倒的な存在感を発してましたよね🤣
釜蓋も持ち手が多く変わった形をしてました。

村長の嫁 バッジ画像
2025/10/20 08:54

マンホール、全て見て歩いてみたいですね😄!


せんじ バッジ画像
2025/10/21 00:35

全てのマンホールを見て回るだけでも半日はかかりますね💦
車よりも、レンタル自転車🚲でのんびりと回りたいです😄

なお&ぷりん バッジ画像
2025/10/19 23:58

いろんなところで見どころアリアリですね😄
年季の入った大釜がいい味出してますね😀


せんじ バッジ画像
2025/10/21 00:34

佐久も観光に行くと、2・3日じゃ観て回りきれないですね💦
ゆっくりと見たい雰囲気です🤗

大釜は、年期と渋みが良い感じに出てて良いですよね🤭

なお&ぷりん バッジ画像
2025/10/21 06:48

そんなに良いところなんですね😄