おぎのやの写真

ダルマ
2025/10/12 12:32

荻野屋創業&横川駅140周年記念祭

荻野屋創業&横川駅140周年記念祭に来ました♪

朝から横川に来てイベントに参加して来ました。

荻野屋さんのテントには早くから列ができていました。

10時に復刻版デザイン掛け紙(3種)を購入し、11時に荻野屋さん140周年記念のクリア釜めしを購入。また「おつまみ釜めし」が色々販売されていたので中から「ローストビーフとロースト鴨」と「燻製うずら」を購入しました。

この後、横川店に寄って「栗の力餅」を買って帰りたいと思います♪

 

しかし、暑さ対策で家から持って来たクーラーボックスが一杯になるとは思いませんでしたし、釜めしがいっぱい過ぎてどうしましょう💦

コメントする
4 件の返信 (新着順)
あゆっぺ バッジ画像
2025/10/13 08:02

全部、スムーズに買えたのですか?
クリアの釜めしすぐ売りきれそうですね。
イベントテントの、椎茸ピッタリチャレンジが気になりました😁


ダルマ
2025/10/13 09:55

10時からの復刻版掛け紙の釜めしは問題無く購入できましたが、11時からのクリア釜の釜めしは連休のため工場も忙しがかったようで予定より遅くなり急遽並んでいる人に整理券(手作り)を配布していました。

kotone バッジ画像
2025/10/12 22:28

私も今日行きました😊
賑わってましたね🎶
私も栗の力餅買いたくて横川駅へ行く前に横川店さんに寄りました✨
でもその時は販売していなかったのですがダルマさんが行った時は販売されてましたか?


ダルマ
2025/10/12 22:39

私も行ったら無かったので、お店の方に聞いたところ、今日はイベント等があり多忙になる為、販売は無かったそうです。

kotone バッジ画像
2025/10/12 23:16

そうだったんですね💡
確かに今日は忙しそうでしたね💦
限定釜めしも販売時間遅れてましたし😅
でもとても丁寧に盛り付けてあり手を抜かず丁寧なお仕事をされていて嬉しく感じました😊✨

しろたそ
2025/10/12 15:29

クリアいいですね、新しい☺️素材はプラスチックですか?


ダルマ
2025/10/12 22:44

クリア釜はプラスチックだと思います。お店の人もレンジの使用はやめて下さいと言っていました。

せんじ バッジ画像
2025/10/12 15:07

「140周年記念のクリア釜めし」に気付かず、立ち売りの人の写真を撮ってました💦
せっかく行ったのに、クリア釜めしを買い逃してしまいました😭
あの場にいたのに悔し過ぎます😭


ダルマ
2025/10/12 16:38

そうでしたか。
クリアは140周年記念と通常の2種類ありましたが共に15個との事で11時に並んだ人は買えずにガッカリ😞していました。