おぎのわフォトコンテスト

せんじ
2025/07/11 17:40

夏のミルフィーユ

丘の上から見下ろした、沼津市街と駿河湾、奥に伊豆半島。

夏の入道雲ではないけど、どんよりと厚く3層に連なった雲☁

天気の悪い夏雲のミルフィーユ・・・

って、感じですかね💦

 

曇りだったので日差しが弱く⛅、下から風が吹き上げてくるので涼しく気持ち良い場所です👍

春と秋は、眺めの良いテラス席でのんびりと読書📖をすると最高です🤣

 

沼津に来たら、やっぱり海鮮🐟

マグロの中トロ寿司🍣と極トロ寿司🍣

 

中トロは、脂がのりつつもしつこくなく丁度良い塩梅でトロけてあっさりとしてます🤤

極トロは、大トロよりも脂がのっていて甘みも強く、舌で潰せる位に柔らかく口の中で直ぐにトロけてしまいます🤤

唯一の難点は、入荷しない事も多い希少な一品💦

 

まぁ、どっちも美味しいんですけどね🌟

コメントする
4 件の返信 (新着順)
なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/19 19:52

その辺りはまだ一度も行ったことがありません😆💦
トロ〰️〰️🤤🤤🤤🤤
極トロ、一度は食べてみたいものです🥰


せんじ
2025/07/20 04:56

ここの極トロは美味しくて他では味わえないです😅
カマトロよりも更にトロってます🤩

この辺りに来る事があれば、「三島のめんたいパーク(滋賀や兵庫にもありますが)」・「伊豆村の駅」・「沼津港」がお勧めです👍
関東に来た際には是非!横川・諏訪とは反対方向ですが🤣

なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/20 16:40

なかなか行くことがないのですが、行く時にはぜひ候補に入れたいと思います😄
めんたいパークは、地元で行きますね😄笑

せんじ
2025/07/22 07:29

三田の「めんたいパーク」は駅から送迎バスがあるからありがたいです🌟
1時間に1本だから乗り過ごすと大変🤣

お土産に当日出来立ての明太子が売ってるんですが・・・
初日は調味液があまり染み込んでないので然程辛くないんですよね😅
日数が経つごとに調味液が染み込んで徐々に辛くなっていくのが💦
自分好みの辛さのタイミングで食べられるのがステキです👍

なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/26 15:19

確かに1時間に1本だと、ちゃんと時刻表見とかないととんでもない目に遭いますね😱💥
行こう行こうと思いながら、いつでも行けるし⋯と思ってなかなか行かないのが近場ですよね🤣💦

せんじ
2025/07/27 07:07

大阪からだと、各駅で行くとタイミングが悪くて1時間待ちますが😱
特急だと丁度良い感じで間に合ってしまうという💦
諦めて1時間待つか?特急料金を払うか?悩ましいところです😖

確かに地元にあると近場過ぎて行かないですよね🤣

なお&ぷりん バッジ画像
2025/07/28 05:49

大阪〜三田を特急に乗るという頭が全くなかったです😆

せんじ
2025/07/29 06:20

30分強で着くし各駅と特急でも乗車時間🚋は5分程しか変わらないんですよね💦
普段なら高い特急料金を払ってまで乗る気もしない距離です😅
でも、ここはその5分が大きな差💥になってます🤔

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/03 15:22

確かに特別料金払ってまで乗ろうとは思わない距離ですね🤣💦
でも5分の差で1時間待つとなると⋯
特に遠方から来られてたら、その時間のロスは大きすぎますもんね😰

せんじ
2025/08/04 01:06

特急だとあの距離で値段が3倍近くするから驚きです💦
特急を使わせる為にJRと結託して送迎バスの時間を合わせてるのかと思うくらいに😱
でも、1時間・・・

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/09 19:19

さ、3倍も😱💥
間違いなく関西人は使わないでしょうね😅

せんじ
2025/08/10 01:53

大阪駅~三田駅は、特急だと2,240円。各駅だと750円ですね😰
何も知らない観光客は特急を使ってしまうかもしれないです💦

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/10 08:47

私たちは何があっても使わないですね🤣💦

せんじ
2025/08/11 06:52

あの距離・あの時間差で3倍は流石に出せないです💦
次の送迎バスで考えれば、各駅に1本早く・遅く乗る様にすれば良いだけですからね👍
差額分は美味しい物を食べます🤣

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/11 20:00

あの距離で2,240円はぼったくりか!? と思っちゃいます😆💦
そりゃ差額分おいしいもの食べた方がいいですよね😉

せんじ
2025/08/12 02:38

差額分で「めんたい丼🍚」のお代わりと「明太子おにぎり🍙」も追加できちゃいます🤣
追加するなら夏限定の「うなぎ明太子おにぎり🍙」も捨てがたい💦

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/12 23:37

「うなぎ明太子おにぎり🍙」なんてものもあるんですね🤤🤤🤤

せんじ
2025/08/13 08:34

美味しいんですけど夏限定なのがネックです😅
メインは「めんたい丼」なので、おにぎり🍙はテイクアウトする事も多いです👍

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/15 07:27

それは残念😫💦
でも一度は行っとかないと! ですね😉

せんじ
2025/08/16 07:58

結局は「めんたい丼🍚」と「明太子おにぎり🍙」の王道の組み合わせが最高なんですけどね🤣

ハチmama バッジ画像
2025/07/13 21:29

沼津って行ったことないのですが、海鮮なんですね🤩
マグロは大好きなので、極トロを一度食べてみたいです✨おいしそうですねー😋


せんじ
2025/07/14 06:32

沼津は漁港があって、市場の目の前に海鮮を出す飲食店が多いですからね👍
海鮮目当てで地方から来る人も多いです。

極トロは美味しいですよ、来たら必ず注文してます🤣
極トロと名乗ってますけど、食べた感じでは多分 カマトロ辺りかと思います。

あさま4号
2025/07/12 09:12

海も近いし、ちょっと行けば高原的な丘もあって、沼津〜三島あたりはいいですね❣️ そのあたりが「さわやか」の東限であり、浜松ほどの全国的知名度はないものの三島のうなぎもおいしかったです😊


せんじ
2025/07/12 09:31

山~海や温泉もあるし、水も食べ物も美味しいから良い場所ですよね😍
車で直ぐだから、冬以外は頻繁に行ってます🤣

鰻は有名じゃないけど、安くて美味しいから地味に穴場ですよね👍
皆が「沼津の海鮮」・「三島のめんたいパーク」・「さわやか」に行くから、鰻のイメージが無さ過ぎる😰

「さわやか」は激混み過ぎて、なかなか行く機会が💦
何処の店舗も14:00以降が並ばずに入店出来てお勧めですけどね👍
御殿場店の待ち時間は、いつ見ても本当なのか?ネタなのか?疑ってしまいます🤣

村長の嫁 バッジ画像
2025/07/12 02:28

沼津は海鮮ですよね🐟✨お魚苦手な私は、巨大なかき揚げ丼を食べたことがあります🤣(夫に手伝ってもらいました笑)


せんじ
2025/07/12 09:10

あの かき揚げ丼を食べたんですか💦
女性1人だとキツイですよね💥旦那さんも手伝ってくれて良かったです👍

今回、食べたお店はまさしくそのお店ですね。
今は50mくらい先に移転してますけど。