おぎのわ

過去まとめ

村長の嫁 バッジ画像
2025/01/29 09:49

もうたらの芽?

昨日行った居酒屋に"たらの芽の天ぷら"が…たらの芽って春の山菜じゃないの?!もう食べられるの?!と思った私。好物なので迷わず注文しましたが、旬を調べたら天然物は4月くらいでハウス栽培物は12月くらいから出回るそうなんです💡春のものだと思い込んでいたのでまさかこの時期から食べられるとは😳ハウス栽培のイメージがなかったのでたらの芽の概念が変わりました👀✨冬から春終わりまで楽しめるのは嬉しいです😊

コメントする
5 件の返信 (新着順)
頭屋 バッジ画像
2025/01/31 09:13

ハウス栽培のたらの芽が出回り始めましたね!
天然物は4月~5月ごろでしょうか
何といっても天ぷらが一番です😊
昨年はたらの芽を沢山収穫できました
今から山に行くのが楽しみです🥰


村長の嫁 バッジ画像
2025/02/14 00:12

天ぷら美味しいですよね😋💚山菜採り楽しそうです😆今年もたくさん採れると良いですね👏🏼

ハチmama バッジ画像
2025/01/30 23:51

たらの芽は家族が好きなので毎年春に天ぷらで食べてましたが、冬も食べられるなんて知りませんでした😅ハウス栽培なんですね✨


村長の嫁 バッジ画像
2025/02/14 00:11

やっぱり春のイメージですよね💚私も今の季節に食べられるとは思ってもいませんでした😳

しろたそ
2025/01/30 08:57

たらの芽…食べたことあるようなないような💦


村長の嫁 バッジ画像
2025/02/13 00:19

あまりピンとこない気持ちはわかります🤣山菜どれも似てますよね笑

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/30 07:43

私も大好きです!
いつも、4~5月くらいに山で採っていたり、いただいたりしているので、天然を待ちたいと思います✨


村長の嫁 バッジ画像
2025/02/13 00:19

山菜採りいいですね👏🏼🌱山菜全般好きなのでもうメニューにあったのは嬉しかったです😋

せんじ
2025/01/30 02:12

この時期に たらの芽🌱 が食べられるなんて驚きですね💦
たらの芽🌱のハウス栽培とは思いつかなかったです😋


村長の嫁 バッジ画像
2025/02/13 00:18

本当、驚きでした😳好物なのでもういただけるのは嬉しかったです😆🌱ハウス栽培のイメージはあまりないですよね!