おぎのやの写真

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/24 04:03

牛めしイートイン🐮

KITTE大阪店に14:00前に着き、冷蔵ケースの中を覗きこむと、限定6食の牛めしがあと2つあるではありませんか!

でも釜保管問題に直面している私⋯。

すごく悩みましたが、食べて帰れば大丈夫!ということで、温めてもらって頂くことにしました😊

レンジでホカホカアツアツになってもお肉は全然固くなることなく柔らかくて😍

最高に美味しい牛めしでした🥰

 

食べ終わり、店員さんに「あのぉ⋯この釜なんですけど⋯」と切り出すと「お持ち帰りいただけますよ!」と、笑顔の返答が😊

普通は持って帰りたいと思われる方が大半ですよね、きっと⋯。

釜が大好きすぎる愛を伝えたうえで、今 家に60コあるから増やせない旨をお伝えしたところ、ビックリしながらも、快く引き取ってくださいました🙏

保管場所さえあれば、本当なら連れて帰りたかったのですが⋯。後ろ髪引かれる思いでした😢

コメントする
5 件の返信 (新着順)
せんじ
2025/08/25 04:46

お釜が60個もあるとは凄いです💦
保管場所もお釜専用になってて凄そう🤣
店員さんもお持ち帰りが前提で話が進むのが流石です🤣

ハチmama バッジ画像
2025/08/24 23:52

家に60個は店員さんもびっくりされたでしょうね😅
なお&ぷりんさんの荻野屋愛が伝わってますね💕
私はいつも釜めしは持ち帰りなので、一度もイートインしたことないのですが、いつか金の釜の前で食べてみたいなーって思ってます🧡

あゆっぺ バッジ画像
2025/08/24 09:17

家に60個?!!!!
そんなに溜まっていたんですね😱
私は定期的に、上里SAに里帰りさせているので、今は6個里帰り待ちくらいです🤭


なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/24 12:08

そうなんですよ、実は⋯😆💦
先日の群馬旅行の時も、多分方向が全然違うから行かないだろうし⋯とあえて持って行かなかったんですよ😅
あと、今までも何度か里帰りさせてるんですが、このカゴに入れたらこのコ達は粉砕されちゃうんだよね…😢と思うと忍びなくなっちゃって⋯。
そんなこんなで、新色出る以外はしばらくパルプ希望だったりします🙏

あゆっぺ バッジ画像
2025/08/24 12:39

いや、そこは心を鬼にしましょう(笑)

今職場でミント育て始めたので、鉢として使おうと思っています😄

なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/24 17:24

ですよね😆 時には割り切りも肝心ですね😫

おぉ~、すばらしい✨👏✨
私もaiさんのように、釜底に穴開けて植木鉢にしたいなぁ~と思ってるんですが、思ってるだけで全然実行に移せてません😝

あゆっぺ バッジ画像
2025/08/25 07:42

私も同じです(笑)
今日も持っていくの忘れて出勤中🤣
土も買ってないですけどね😜

あさま4号
2025/08/24 08:09

店員さんは、「黒釜は珍しいし欲しいよね、持って帰りたいよね💕」って善意で思っちゃいますよね😂 

しかし60個って、ほんとすごい😱 店員さんもさぞや驚かれたでしょう。

入口や順番、進むスピードは人それぞれにせよ、この流れ⬇️が、おおむね《おぎのやファンあるある》でしょうか❓

(1)出会い
「容器が本物の土釜❣️ 峠の釜めしすごい👏」
(2)初期
「パルプ? いやいや、やっぱりお釜じゃないとね👍」
(3)前期
「期間限定商品とか色釜もけっこうあるんだ❗️ いいな〜、全色集めよう😄」
(4)中期
「オンラインでも釜めしが買えるなんて、サイコーじゃん😆」
(5)後期
「お釜がたまってくると…、パルプはパルプでいいんだよね😅」
(6)末期
「お釜を増やさず食べるには…(切実)💦」

わたしは(3)で深刻化せず、(5)に差し掛かりつつあります☺️


なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/24 17:36

まさにそれでした🤣💦

店員サン「え、でも、これ黒釜で珍しいですし、カッコイイですよ😄!」
私「この色も6コくらいあって、まさに今家でメインで使ってるのがこの色なんです⋯😅」
店員サン「そ、そうなんですね😅😅 じゃあ、ぜひそのまま置いておいてくださいね😄」

とまぁ、こんな感じでした😆

そしてまさに↑の流れが荻ファンあるあるですよね😁
私はこのおぎのわが開始した時点で既に頭文字D仕様の青釜以外は全部揃ってまして⋯。
そこから新色トーマスカラーが出たり。
とにかくここ2年ほどでいろんな釜めしが出てきたので、それはどうしても食べておきたい!となって買ってたら、こんなことになっちゃった😱なーんて次第です😅
あぁ、関西の釜めしももう一回お迎えする予定なのに⋯🤣
なので、どれもパルプと両方で出してくださると、選択肢が広がって買いやすくなるからとってもありがたいんですけどねぇ⋯😅😅

村長の嫁 バッジ画像
2025/08/24 07:05

家に大量にあるけど何だかんだ持ち帰りたくもなるんですよね😅笑


なお&ぷりん バッジ画像
2025/08/24 07:44

そうなんですよ~、昨日もかなり葛藤しました😢
「これって、置いて帰ったら、こちらでも処分されるんですよね?」とお聞きすると「そうですね⋯😅」というお答えで、廃棄されるくらいだったら持って帰る!? とも思いましたが、いやいや、新色じゃない限り、これ以上は大変やん💦 絶対にまだ食べるのに😫💦 と考え直し、釜に心の中で謝り倒しながら店を後にしました😭
なので、今までにも何度か横川にお帰りいただいた釜があるんですが、あれが里に帰って粉砕されてアスファルトになるのかと思うと可哀想すぎて、最近は持っていけなくなってる自分がいます😫💦

村長の嫁 バッジ画像
2025/08/25 00:27

知り合いで欲しい人がたくさんいればいいんですけどねぇ🥺そろそろ新色もほしあところですが😁