トップ > 過去まとめ > 第5回おぎのわフォトコンテスト > いちごとピンク釜 しろたそ 2025/03/02 09:35 いちごとピンク釜 かわいいいちごスイーツを見つけてピンク釜に入れなきゃと思ってやってみたらベストマッチでした✨️🍓🍰 白釜もあったら合うと思うんですけど🤔 冬は寒いですがその分いちごが美味しくて、いちごスイーツも可愛いし楽しい季節です⛄️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/04 07:09 ピンク釜に苺スイーツ🍓は合いますね👍 色合いが濃く見えて美味しそうです😋 2017年の益子陶器市100周年で つかもとさん から赤釜と白釜が記念品で出て、赤釜は出たから白釜もと期待したんですけども結局出ないですね。 白もカワイイから人気出ると思うんですけど・・・ こんな感じでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/06 07:30 せんじ 100回記念‼️これは嬉しいですね😆せんじさんのコレクションすごいです👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/07 06:36 しろたそ このお釜(赤と白)を購入する為だけに益子陶器市に行ったんで😄 蓋に印刷も出来るんだ!と思った一品🌟です。 荻野屋さんも白釜は70周年とか記念や節目の年に紅白で販売するんじゃないか? と、淡い期待を抱いてます🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/07 06:39 せんじ 益子陶器市は行ったことがないので行ってみたいなーと思ってます( ´꒳`)でも混みそうだし渋滞しそうですよね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/07 06:46 しろたそ 結構混んでたので100回記念のお釜を買って即帰宅しました🤣 また行けば良いや・・思いつつ、その後は1回も行けてないです😭 チラ見程度でしたが、色々な作品が沢山売ってて楽しそうでしたよ🌟 陶器市の為に各窯元さん達も気合💪が入っているのかもしれないですね👍 ここで つかもとさん の商品や道の駅のお釜ケーキ🎂・お釜プリン🍮とか見たら、もう少し見とけば良かったと思いましたよ💦 まぁ、人が多すぎて完売してた可能性も高いですが・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/09 22:15 せんじ やっぱり白釜可愛いですよねー🤩💖🥰💖 2017年だったら、まだ色釜はSL釜めしの黒が出たくらいでしたよね? めちゃくちゃ貴重🤩✨ まさかこんなにもいろんな色が出てくるとは思いませんでしたが🤣 白を待ち望んでる方は多いから、ぜひとも出していただきたいです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/11 05:09 なお&ぷりん 100回記念の年だけの数量限定の記念品だから持ってる人は限りなく少ないかと💦 白いお釜は他の商品にもあるから、貴重なのは蓋かもしれません🤣 SL釜めしは蓋まで黒かった物ですよね、あの漆黒の蓋は驚きました🤗 峠の釜めしの白、欲しいですよね🌟 公式も皆さんの期待を知ってるから、逆に出すプレッシャー💥があったりして🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/11 06:48 せんじ SL釜めしが出た頃は、まだそこまでの行動力もなく、いいなぁ~と指くわえて見てるだけでした😅 逆に出すプレッシャー🤣💦 もしかしたらそうかもしれませんね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/12 05:20 なお&ぷりん SL釜めしは買いに来なかったんですね💦 今なら間違いなく来てますよね🤣 皆さんの白釜への要望と期待値が大き過ぎて出すタイミングを見失ってるのかもしれませんね😥 白釜を出すタイミングは相当なプレッシャーだと思います💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/12 06:28 せんじ そうなんです、あれは買いに行ってないんです😢 今だったら間違いなく行ってますし、未だに買いに行かなかったことを後悔しています😭 3年ほど前に再販になった時は日が合わなくて⋯本当に残念でした😢 あれも確かローストビーフ入ってましたよね🤤 イカスミご飯にもかなり興味そそられました🤤🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/13 01:58 なお&ぷりん 過去の後悔は遠征という形で現在に活かせてるから大丈夫ですよ👍 黒地にに金字の掛け紙、漆黒の蓋はカッコいいですよね! 蓋のイメージが強くて中身の印象があんまり💦 ローストビーフ🐮なんて入ってましたっけ? と、写真を確認するもどれだ?メニューには記載されてるんですけどね😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/13 04:59 せんじ ローストビーフ、真ん中辺にいるっぽいですよ! 写真を拡大して見てみてください😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/14 08:17 なお&ぷりん パプリカ🫑の下に隠れてるヤツですかね? よく見ると、それっぽくは見えますが・・・ 肉よりも鮭🐟の切り身にも見えます。 鮭自体、入ってないんですけどね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/14 21:40 せんじ ですね😁 私も一瞬、カツオのたたき!? と思いましたが、いやいや入ってないし🙄 と笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/15 11:49 なお&ぷりん やっぱり、肉🍖よりも魚🐟に見えてしまいますよね🤣 でも、これがきっとローストビーフなんでしょうね。 隠すよりも上に乗せた方が迫力あるのに・・・と思ってしまいました💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/15 22:15 せんじ 確かにねー😄 あれがメイン食材ですもんね😆 でもSLだから、火室に入れて蒸されてる感を出したかったのかもしれませんよ🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/16 03:23 なお&ぷりん だから暖色系の食材が多かったのかもしれないですね✨ そこまでのストーリーを考えて作ってたら本当に凄いです👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/16 08:24 せんじ 確か、そのストーリーも書いてあったように思います! 釜自体⋯蓋も含めてが完全に火室で、パプリカなど暖色系のもので火を表現してたかと⋯🙄 で、イカ墨ご飯は、まさに炭の連想だったかと思います😊 荻野屋さん、割といつもストーリー仕立てにしてあるから面白いな~って思ってたんです😊 そういえば、以前は特別釜めしには絶対についてた『お品書き』。最近のはついてないですね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/17 01:49 なお&ぷりん 掛け紙とお釜にしか興味がなかったから全く知らなかったです💦 そこまで考えて作ってるのも凄いですね🌟 流石、荻野屋さんです! 確かに最近は「お品書き」が付かないですね。 最後に付いたのは2023年10月に販売された「月見の釜めし」ですかね? 3/20に販売される「東京の釜めし 春」には期待しても良いかもしれませんね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/17 05:17 せんじ 東京の⋯にもつきますかねぇ?🙄😅😄😄 お品書き見ながら食べると高級な感じがして、更に美味しく感じるんですよね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/18 06:28 なお&ぷりん 食材が分かってもどんな料理名が分からない事が多いですからね💦 お品書きを見ながら食べるのもモチベーションをあげてくれるから、有ると無いのじゃ高級感も美味しさも違ってきますよね😅 お品書きを期待して購入する日を待ちたいと思います👍 中身と各料理名をし画像で告知したから「お品書きは無し」って無粋な事はしないで欲しいです😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/19 06:13 せんじ 食材のところで大体わかるとは言えども、やっぱりお品書きを見ながら⋯の方がねぇ🤤 それにお品書きの方が、後々見た時に記憶の思い返しがしやすいんですよねー😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/20 01:06 なお&ぷりん やっぱりお品書きは必要ですよね🌟 保管しとけば何十年経っても思い出しやすいし、記念になりますからね👍 期間限定につけるのはコスト的に結構大きいかも・・・💦 販売は明日!販売時間・付属品等、色々と判明しますね😄 買った人が我先にと報告してくれるでしょうし🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/21 06:20 せんじ 今回、買いに行くかどうかめちゃくちゃ悩んでます😆💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 せんじ 2025/03/22 06:53 なお&ぷりん 今回、食べれなかったら来年ですね。 1年待つのは長いですよ😩 食べれる時に食べとかないと、機会を逃すと後悔しますよ😱 「銀座」の冠を「東京」変えてまで再販するんだから、余程の人気商品だったんですね👍 きっと来年も販売するはず!? 売上次第でしょうけど・・・😰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハチmama 2025/03/03 22:35 白釜は今1番欲しい色です🤍 荻野屋さんから出て欲しいですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/06 07:28 ハチmama 白釜欲しいですよねー!なかなかでてくれないですね💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/03 01:23 白釜、出そうでなかなか出ないですねー😆 つかもとさんのkamaccoで白があるから、絶対出してくれるだろう! なんて目論んでたのに⋯🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/05 09:25 なお&ぷりん そうなんですよね…もう一旦荻野屋さんの釜は諦めて益子に行くか悩んでます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお&ぷりん 2025/03/09 22:17 しろたそ 白釜は多分、みんなが待ち望んでますよね🥰💖 絶対に出してほしい!と思ってる色釜です😄💖 あと、kamaccoにもある黄緑と⋯😁 欲を言うならグレーや焦げ茶なども⋯😆💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マー君583 2025/03/02 13:25 旬のイチゴは何処の道の駅に いってもとても盛況ですね🤤 いちごスイーツとピンク釜が とても合っていて美味さ倍増ですネ🤗✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/04 07:21 マー君583 すぐにピンク釜が思い浮かんで入れてみました😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 村長の嫁 2025/03/02 10:05 道の駅ましこでは白釜ありますが荻野屋さんではなかなか出ないですね〜🥲🤍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しろたそ 2025/03/04 07:20 村長の嫁 心待ちにしてるんですけどねー🥹 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピンク釜に苺スイーツ🍓は合いますね👍
色合いが濃く見えて美味しそうです😋
2017年の益子陶器市100周年で つかもとさん から赤釜と白釜が記念品で出て、赤釜は出たから白釜もと期待したんですけども結局出ないですね。
白もカワイイから人気出ると思うんですけど・・・
こんな感じでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白釜は今1番欲しい色です🤍
荻野屋さんから出て欲しいですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白釜、出そうでなかなか出ないですねー😆
つかもとさんのkamaccoで白があるから、絶対出してくれるだろう! なんて目論んでたのに⋯🙄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旬のイチゴは何処の道の駅に
いってもとても盛況ですね🤤
いちごスイーツとピンク釜が
とても合っていて美味さ倍増ですネ🤗✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示道の駅ましこでは白釜ありますが荻野屋さんではなかなか出ないですね〜🥲🤍