おぎのわ

おぎのやの写真

せんじ
2025/01/20 15:19

炭水化物定食

仕事帰りに「荻野屋 回 -kai-」に行ってきました。

出汁にこだわったとの事で最初はシンプルな具材のうどんが良いのか?と思いきや。

注文したのは・・・

海老まぜうどん(汁なし)・茶めし峠のかき揚げ丼ミニ・峠の稲荷寿司・生卵。

 

海老まぜうどん(汁なし)の見た感じは混ぜずにそのまま食べても美味しい🤤

混ぜて食べると干しエビ🦐の香ばしさが加わって更に美味しい🤤

甘みのあるタレがしつこ過ぎず良い感じ。

 

更に生卵🥚を投入して味変・・・

生卵🥚も濃厚で味がまろやかになって一杯は直ぐに食べ終わってしまいました💦

 

茶めし峠のかき揚げ丼ミニは、ミニの癖にかき揚げがお釜からはみ出して存在感をアピールしてるのが良い👍

かき揚げの風味も良く揚げたてで美味しく頂きました。

 

デザートは峠の稲荷寿司!

普通のお稲荷さんよりも具沢山で食べ応えがあります👍

しかも栗🌰入り😆

 

どれも美味しかったです👍

次はシンプルに出汁を味わってみたいと思います。

五反田限定サイズのお釜、これ販売してくれないかな・・・

コメントする
5 件の返信 (新着順)
しろたそ
2025/01/21 07:12

中間サイズの釜があるんですね!並べたいですね☺️


せんじ
2025/01/22 00:37

実は中間サイズもあるんです😄
ミニ釜よりも大きいから使い勝手が良いです🌟
3種類並べるとカワイイですよ😍

村長の嫁 バッジ画像
2025/01/21 01:01

まぜうどん気になっていましたが、結局私はかけうどんにしたので、次回はまぜうどんにしてみます🦐✨いなりずし美味しかったですよね😆あれ、何個でもいけちゃいそうです🤣五反田サイズのお釜は"峠の釜めし親子"の時の中間サイズの釜でしたよね??私ひとつ持ってるのですがもう少し欲しいので再販希望です🥺


せんじ
2025/01/21 01:12

自分はかかうどん🍜にするか迷って混ぜうどん🍜にしてしまいました💦
美味しかったので次回は是非食べてみて下さい👍
稲荷ずしも美味しくてテイクアウトしたいくらいでした😆
あの具材は酢飯にも合うのが驚きです😅

中間サイズのお釜を持ってるとは流石です😆👍
小鉢にも小物入れにも使い勝手が良いので再販して欲しいですよね🌟

kotone バッジ画像
2025/01/21 00:06

栗入りのお稲荷さんなんですね🌰
栗好きなので食べに行けたら必ず注文しようと思います✨


せんじ
2025/01/21 00:20

栗入り🌰のお稲荷さんは珍しいですよね😄
釜めしみたいに丸ごとは入ってないんですが見つけると嬉しくなります👍

ハチmama バッジ画像
2025/01/20 23:27

いなり寿司は栗入りなんですね🌰✨とてもおいしそうです🤭

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/20 20:48

わー!美味しそうです!!
早く行ってみたいです✨


せんじ
2025/01/21 00:27

うどん🍜に干しエビ🦐と甘いタレが良く合ってて美味しかったですよ👍
1品だけだと女性でも足りないと思うのでサイドメニューも楽しんで下さい😆

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/21 07:52

🤤
分かりましたー!めちゃくちゃ楽しみです🎶

せんじ
2025/01/22 00:43

サイドメニューも沢山あるから迷ってしまいます💦
タッチパネルの注文機械に慣れてないし、メニューも沢山あるから時間がかかってしまう人が多くいました😨

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/22 08:13

ありがたい情報です😲!
下調べ大事ですね。
モバイルオーダーできたら嬉しいですが、ないですよね🤔

せんじ
2025/01/23 01:20

他の店舗と比べると荻野屋回さんの客層は何故か年配者が多かったから、慣れない販売機での購入に不慣れで時間がかかってます💦

ある程度、食べたい物を下調べしておくとスムーズで良いかもしれませんね👍
販売機のメニュー画面をじっくり見て考えると後ろから無言のプレッシャーが・・・😫

購入すると販売機から厨房に自動でオーダーがいくから、モバイルオーダーはもしかしたら無いのかもしれませんね💦

聞いたり見た訳ではないので確実にとは言えないですが・・・

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/23 18:09

なんでも電子化も考えようですよね😞
早く行って、無言のプレッシャーをかけたいです(笑)

せんじ
2025/01/24 03:04

昔っから釜めしファンの大先輩さん達には操作にかなり混乱するみたいです💦
タッチパネルでメニューを見て何にするか友人とお喋りしながら迷って・・・
更に店員さんを呼んで😨

後ろに列作ってるのにお構いなしにマイペースですからね、時間が😟😧😩😠😡
若い人達は比較的スムーズに購入🌟してるので対比が💦

大先輩さん達は周囲が全く見えてないから無言のプレッシャー🔥も気付かなそうです😆

あゆっぺ バッジ画像
2025/01/24 07:54

メニューが決まってからタッチパネルに行く流れになってれば良いですかね🤔
それでも、時間かかりますよね💦
大先輩用に対面レジ用意して欲しいですねー!

せんじ
2025/01/25 03:22

対面レジも対応可能にしてくれても良かったかもですよね💦
別にメニュー冊子を用意してあれば大先輩達にも優しいかもしれないです😅